ホンダ フリード 「購入したのは7人乗りのモデル。独身最後の...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:Gエアロ"Lパッケージ"_7人乗り(CVT_1.5) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入したのは7人乗りのモデル。独身最後の...

2008.9.11

総評
購入したのは7人乗りのモデル。独身最後の愛車はR33GT-R、そして結婚が決まった時にキューブへ、今年子供が生まれて今回フリードです。R33GT-Rからキューブに変わって運転が変わりました。大切な家族が出来たからです。キューブは、妻と二人でのんびりドライブするだけなら大変広くて快適、荷物もたくさん積めるし満足していました。しかし、子供が出来てチャイルドシートをつけたら大人3人しか乗れません。たまに両親と車で近所のファミレスに食事に行ってたのですが、両親を乗せれなくなりました。車内でおむつ交換するにも狭くて大変で、そんな時にフリードのCMを見て早速試乗しにディーラーへ行きました。第一印象は「思っていたより小さいなぁ」ですが、スライドドアから車内に入るとびっくり!コンパクトなのに実際に広いんです。初めに3列目に座ってみました。3列目に3人座るのは実際キツイですが、2人なら快適です。そりゃあ上のクラスみたく足を組む余裕まではありませんが、175cmの自分が膝を2列目シートに触れずに座る事が出来て3時間位なら座りっぱなしでも全然大丈夫って感じです。この状態で2列目に移動してみると2列目も同じく膝は1列目の後ろに触れません。足先も前席下に入り込めるので問題無く、キャプテンシートの横幅、座り心地共に良好です。定員は7人ですが通常は6人乗りと考えれば、6人全員が窮屈に感じる事なくドライブ出来ます。いざという時に両親も乗せれて、オムツ替えも3列目で出来て、3列目の片側を格納すればベビーカーをたたまずに乗せれる。それだけでも満足です。ステップワゴンとかは値引額が大きいので価格差はあまり無いでしょうが、妻が大きい車は怖がって運転しないのでこのサイズがちょうどいいのです。フィットとはエンジンルーム部分だけが共有、前輪以後は新開発の専用プラットフォームですので、エンジンサイズはコンパクトカーですが室内空間はコンパクトカーの部類から逸脱しています。1.5リッターエンジンは街乗りではまったく問題なく、VTECは高回転域までストレス無く回ります。4人以上乗ると重さを感じてはきますが、1~3人までならほとんど変わりません。高速でも80~100kmの加速も問題なく、追い越しもスムーズです。上り坂が続く場合は当然加速は鈍くなります。GT-Rでも上りが続けば鈍くなるのは当然ですし、気にしません。運転席か
満足している点
車内空間が実際広いです。
視界良好の運転ポジション。
フロントデザインのかっこよさ。
ロールを抑えた足回り。
制動力の高さ。
高回転域までストレスなく回りパワー感ある1.5リッターエンジン。
このボディサイズでウオークスルーとキャプテンシートがある事。
3列目をたたむと広いラゲッジスペース。
高速走行でも必要十分な静粛性。
燃費の良さ。
視認性の良いメーターパネル配置。
低速で軽く、高速で適度になるパワステ。
CVTの出来が良い(高燃費と挙動)。
不満な点
デザイン的に助手席の足元が狭くなる。
メーカーOPナビにリアカメラ以外のカメラが付けれない。
8人乗りは15インチタイヤなのに7人乗りは14インチ。
運転席まわりの小物入れが不足(小銭いれ欲しい)。
2列目のスライド量があと少し欲しい。
3列目左を格納した際、左後方が見にくい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離