ホンダ フリード 「将来性で買いました。 シエンタ、ポルテが対抗馬でしたが、ポルテは2ドアだったこと、シエンタはもう廃番になると聞いて、結果フリードになりました。 正直、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

将来性で買いました。 シエンタ、ポルテが対抗馬でしたが、ポルテは2ドアだったこと、シエンタはもう廃番になると聞いて、結果フリードになりました。 正直、

2008.10.25

総評
将来性で買いました。
シエンタ、ポルテが対抗馬でしたが、ポルテは2ドアだったこと、シエンタはもう廃番になると聞いて、結果フリードになりました。
正直、高いとは思いましたが、
●嫁さんが運転するのでコンパクトであること
●これから子育てなので、やはりミニバンクラスが必要であること
●スライドドアは必須
●基本設計や装備が最新であること
●なんとなくホンダが好きなこと
などの要件で決まりました。
総合点で4点を付けていますが、これは改良の余地があるという意味で、1ポイント残しています。
私がミニバン初なので、比較論はできませんが、非常によくまとまっているのではないかと思います。走って、使って満足できるクルマだと思います。
以下、配点の根拠。
●外観…よく練られたいいデザインだと思います。
●内装…確かにドアの内パネルが安っぽい(材質が問題なのではなく、表面処理がなんだか安物家電みたいなのが原因と思う)です。が、私としては問題にしません。むしろ、パネルの切り替え方やスライドドアなどのドリンクホルダなどのセンスの良さを評価したいです。で、5点。
●動力性能…駆動系、足回り含めての評価。マイナス1ポイントは純粋なパワー不足を感じたため。
●装備…パワースライドドア(このグレードは左のみ)、簡単タンブルシート、フルオートエアコンなど、ツボは押さえていると思います。個人的に欲しかったシートの高さ調整と、ステアリングテレスコ機能がないためマイナス1ポイント。
●お買い得感…やっぱり高い!でも、排気量やサイズではなく、パッケージに対して払ったと思うようにしています。
満足している点
●走っていて楽しいこと
ポルテはまあまあだったのですが、シエンタは「走る楽しみ」を感じなかった。フリードはミニバンながらも、「走りの演出」に少なからず気配りしているとみました。
●室内の機能性が高く、快適
赤ちゃんを連れてちょっと遠出しましたが、嫁さんいわく、おむつ替えや、ミルクなど、ママにとって使い勝手が良いとの評価です。低床と天井の高さの設定が良いのでは。
ホールド感のあるシートや、高い静粛性、開放感のある視界など、長距離でも疲れなさそうです。
一言で言うと「ピースフル」なカンジです。インパネのレイヤードデザインもおしゃれ。
●エクステリア
スタイリッシュなデザインが良いです。肉感的で有機的です。フロントのイカツさに対してリヤまわりがかわいい感じで不思議なデザインですが、全体のシルエットに塊感があって良いです。
<走りについて>
平地、山道を走ってのインプレを記します。
CVTは、出だしに関してはもう少しダイレクト感が欲しいと思いますが、変速の具合は良好です。音は至って静か。一方で、走行状態から停止間近になった時に、若干エンブレが強くかかるのが気にはなります。パワー的には、車重に対して少ししんどそうです。
ステアリングは異様に軽く、センシティブ過ぎると感じました。ちょっと慣れが必要ですが、軽快感はあります。センターに戻る力が弱いので、コーナー抜けた後に直進状態になったことが感じにくいです。すえぎりはとても楽です。
足回りはやや固ですが、食いつき・踏ん張りはよく効きます。ロールが少なく、安定しており切り返しが楽しいです。さすが低重心ですね。ただし、ステアに対する反応は鋭い割に、収束時に微妙にフロントが付いてこない感じがあります。乗車人数と関係があるかも知れません。
「S」モードにすると当然ながら使用回転域が高まり、気持ちワイルドになります。回転が上がった時にアクセルペダルに少し振動があります。
総じて、そこそこのスポーティ走行に対応はするが、基本的にはなめらか低燃費走行を前提としたセッティングに感じます(ミニバンだから当然でしょうが)。しかし、狙いどおりにトレースできるという点で小気味良い優れたハンドリングだと思います。
不満な点
大きな問題ではありませんが、以下が気になった点です。
●アームレストがチープ
これは結構びっくりしました。工作で作ったみたいです。体が触れるところなので、すごく気になります。
●フロントガラスの屈折が気になる
デザイン的に寝ているせいか、視界に微妙に違和感を感じます。(眼鏡を掛ける方ならご存じだと思いますが、初めて眼鏡を掛けた時のような感じです)
●もう少しカラーバリエが欲しかった
ルミナスブルー・パールにし、気に入っていますが、モビリオのような、薄いグリーンや、ピンク系もあっても良かったのでは。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離