ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
2,829
0

新型フリードの購入を検討してます。

ほとんどの人が実車もカタログもない段階での契約をしているようですが、私は6月28日の発売を待ってから決めようと思っています。

最寄りのディーラーに電話で確認すると、28日前後にカタログと実車が配備されると言ってましたが6月10日現在でe-hevのAIR EXの納期が来年3月頃になるとのことで。28日以降だと1年以上待つことになりそうです。

とりあえず納期のことは待つことにしますが、私のように発売日を待ってから決める方いらっしゃいますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 私も全く同じ事を営業から提示されました。

  • 300万円の買い物するのに現物も見ない方が異常だと考えます。
    特にシートの座り心地や座ってみての感覚は実車ですからね。

    と言うことなんだけどこれには行かなかったのですか?

    https://www.honda.co.jp/FREED/new/exhibition/

  • 現車を見ずに予約した者です。
    二代目フリード6人乗りからの乗り換えです。Aピラーの視界とか、運転席以外のシートの座り心地(フリードはファミリーカーなので、運転席以外が重要)とか、実際に確かめたいこともありますが、悪くても慣れ親しんだフリードと同じだろうと思い予約しました。シャーシとか室内空間とか、現行型と基本同じですから。
    でも、実際に触って、乗って見るのは大事なことです。
    新型が販売されれば、雑誌の試乗記とか、◯◯の愛車遍歴とか、カ◯グラフィックとかでも取り上げられるでしょうから。そういった情報で判断するのも良いでしょう。
    他メーカーから競合車が出るかも知れないですし。楽しんで車選びができるからイイですよね。

  • ただ、買ったことで満足出来ればいい、子供みたいな人が予約販売で買います。
    車を楽しみたい人は、絶対確認してから買います。
    予約販売はウィークポイントは隠します。見栄えの良いところしか見せません。

    ちなみに、展示車を見ましたが、シートの造りは良かったですよ。厚みが有ります。
    但し、今までのフリードと同じで2列目は相変わらず、体育座りで膝が浮きます。キャプテンシートは3列目畳むと、リクライニング出来ません。
    後、収納は減りました。

    そうそうメーターはハンドルの中をみますので女性は視界が良くなったと言ってました。
    やっぱり実車を確認しないと駄目ですね。

  • 初期型など買うものでは、有りません。
    新し物好きが買って 1~2年で乗換える人なら良いですが
    初期型は何かと 不具合が出て リコール部品交換などが、出ます。
    リコールにならなくても 点検入庫時に 秘密の部品交換などがされています。
    フルモデルチェンジしたら 3年目以降のモデルを買った方が良いです。

  • シビックタイプRを実車を試乗してから、契約しました。3年待ちの2年目ですが、実車を確認した方が良いと思います。

  • もちろん、高い買い物なので。
    実際に見てからでいいと思います。
    先に契約しているのは、誰よりも早く乗りたいって人じゃないかな

  • 昔 インサイトと言うホンダの車が カタログ段階でバカ売れした。
    しかし 現車がディーラーに届き 目で見て購入できる段階になると
    さっぱり売れなくなった。当時 ヨーロッパでは 現在 購入できる車で
    最低の車 と評価するジャーナリストが沢山現れる始末の車だった。

    見て 触って 乗って 決めてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離