ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
362
0

車用スピーカーについて

現行のホンダフリードに乗っています。
ダッシュボードにスピーカーを増設する場合、どの様な物を選ぶのがいいのでしょうか。
ツイーター?を選べばいいのでしょうか。
現在の状況はディスプレイオーディオのDMH-SZ700、純正フロントスピーカー、増設リアスピーカーです。
リアスピーカーはディーラーでつけてもらい型番など分かりませんが、ケンウッドの安い物だったと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 先日、現行フリードにケンウッドナビの代車を借りて聴いた事があります。

    スピーカーは純正です。

    ナビで、全ての音響設定をOFF
    フェーダーもセンターで聴きましたが
    物凄く音が飛びますね!

    音がかなり広がって聴こえました!
    バランスもとても良かったと思います。
    確かに多少こもりっぽさは、感じましたが良かった印象です。


    フリードは、音楽をきくのに向いているかもしれませんねー!


    そこに、ツイーターを別途で取り付け何かしたら
    最初は、高音がハッキリきこえる!!
    と、思うでしょうが
    きっとそのうち、耳障りな高音になってるのに気づくかもしれません。。

    そして、音の聴こえ方のバランスが可笑しくなっていると思います。。

    僕は、ツイーターをダッシュに置くのはやめた方が良いと思います。。
    試しに聴いてみるのも有りだと思います。

  • ダッシュにツイーター付けんの?( ̄▽ ̄;)
    その前にコアキシャル試して見

    デモボードで聞いたらコアキシャルの音質はセパレートに劣って聴こえるだろうけど、車に取り付けるんなら最低限の音響は保証してくれるスピーカーよ(^^)

    純正真似してダッシュに社外ツイーターなんぞつけたら音が分離して高音喚き散らして聴けたもんじゃない(´×ω×`)
    DSPとかタイアラ使って音の勢いを思いっきり殺したら聞けない事もないかもしれんけどね(笑)

  • ダッシュ、ビラー等にツィーターを付けるのは、高い音が退化した後期高齢者か、若くして高域が退化した残念君向けにリリースされてる物ですが合ってますか?
    ダッシュボード上に鈴☆奈々が叫び散らす方が落ち着くのならばアリだが…

    回答の画像
  • boseのサウンドシステムでも付ければどうでしょう??
    今ついてるスピーカーは取り外してね。

  • フロントスピーカーをセパレートタイプに変更して、ツイーターをオンダッシュにする感じかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離