ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
441
0

プロボックスワゴンについて。
現在2歳の子供がいる父親です。
妻がフリード令和2年式を所有しており、現在16万キロ走行の軽自動車に私が乗っています。

再来年の車検のタイミングで軽自動車から乗り換えようと検討しています。
ボディのサビや凹み、結婚前に釣りによく行ったのでキズも酷くて、、10年近く乗ったのと、子供を乗せているときに軽自動車であるという不安から、次は普通車に乗りたいのですが、あまり車にお金をかけたくないと考えています。
そこでプロボックスワゴンのFグレードはどうかな?と考えています。毎年車検はめんどくさそうですが、シンプルすぎる内装に無駄がない外装、いかにも道具って感じがして好きです。
最近の車はジムニー以外乗りたい車が無くて、、、、
基本遠出するときなどはフリードで、妻のシフトの関係で私がワンオペの時たまに子供を乗せる感じです。
プロボックス・サクシード自家用で乗ってる方のご意見お聞きしたいです。
小さい子供なら後席せまいプロサクでも問題ないですか?
逆にナシですかね?

最近流行りのキャリアをつけてリフトアップするカスタムはしないです。
少しだけシブく、わかる人にはわかる程度のカスタムしようかな〜と思っています。
ご意見・アドバイスお願い致します。

補足

後席にチャイルドシート乗せたとき、子供の足がかなり窮屈になりそうな気がするのですが、どうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

過去にプロボックスワゴン乗ったことがあります。
ワゴン車(車検は3年、次2年)です。
でも、もともとはバンなので乗り心地は乗用車にかないません。
長距離を乗ると疲れます。
キーレスエントリーがなく、後部座席は決して乗り心地はよくあれません。
その分荷物スペースは広かったです。
窓も手動ウインドウでした。
この辺りはグレードによりますね。

質問者からのお礼コメント

2023.5.18 02:46

御回答ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離