ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
577
0

シエンタハイブリッドとフリードハイブリッドどっちがいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

後期フリードハイブリッドモデューロX乗ってます。

フリードのほうが断絶良いと思います。
正直、シエンタは安物だと思います。
全てチープで見た目も良くなく、走行性能も悪いです。

フリードはモデル末期ですが、走行性能、質感はシエンタとは比べ物にならないくらい良いですよ。

質問者からのお礼コメント

2023.4.19 18:46

質問に回答してくださりありがとうございます

その他の回答 (6件)

  • 新型シエンタとモデル末期のフリードは比べられないでしょ。
    カタログ燃費はシエンタ、フリード共に28前後ですが、実燃費はシエンタ25前後フリード18前後と圧倒的差があります。
    フリードが新型になり、e:HEVになってやっと同じ土俵です。
    新型フリードが発売されたら販売台数はフリードが勝つのではないかと思っています。
    ただ、フィットの失敗があるのでなんともいえないけど。
    結局はデザイン

  • 試乗して比べてみれば分かりますが、シエンタの方が乗り心地や走りの質は上です。
    特にフリードの腰高感はコーナリングで気持ち悪くなります。
    また燃費性能もシエンタが上ですね。
    フリードはエンジンの演出については流石ホンダといった感じ。
    後3列も日常的に使うならフリードの方が広くて良いです。
    結論としては、2列目までの利用がほとんどならシエンタ。
    3列目も常用するならノア、ヴォクシー、ステップワゴン、セレナがおすすめです。

  • 私もその2台を迷ってシエンタハイブリッドにしました。
    結果、大正解だと思っています。

    同時期にフリードハイブリッドを購入した知人は後悔した様です。フリードハイブリッドはミッションがDCTなので走りがギクシャクする一面があります。
    ガソリンモデルならCVTなので、フリードも魅力的です。

    シエンタは3列目シートを2列目の下に格納して巨大な荷室ができます。3列目を多用するならフリードか、そもそもワンランク上の車格にします。

    走りは比べればフリードの方が良いでしょうが、シエンタの方が燃費は良いです。

    3列目を多用する、4WDが必要ならフリードでしょうか。
    それ以外はやはりシエンタに(トヨタに)分がありますね。

  • シエンタ

  • シエンタハイブリッドとフリードハイブリッドどっちがいいですか?
    シエンタハイブリッド

  • フリード

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離