ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
68
0

自動車税について質問です。

一昨年の11月に家を建てて今の住所に引っ越しをしました。
その時に自動車の車検証の住所変更をしていなかった事が発覚しました。

なかなか今年の自動車税のお知らせが届かなかった事で本日発覚しました。
去年お知らせが届いてちゃんと納税したのですが、郵便局の転送サービスのおかげで届いていたようです…。
今年の納税まで締切ががかなり限られているのですが、とりあえず最寄りの警察署に行き、車庫証明の変更からするのでしょうか?
その後、車検証の住所変更を行うのでしょうか?
その場合確実に5月間に合わないですよね?
5月まで間に合わなくて罰金になるかも知らないと不安で恥を忍んで質問させてもらいました。
明日陸運局に問い合わせはしますが、心配で眠れないので自動車税に詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずは税金を支払う事です
登録車なら県税事務所、軽なら市役所です
納付書を再発送してもらってすぐに支払えば良いです

その後住所変更です
登録車ならまずは車庫証明を取って、
その後、陸運事務所で車検証の変更登録です
車庫証明は登録に必要な書類です
印鑑証明などと同じ扱いです。
車庫証明の有効期間は1ヶ月ですので、取得後は1ヶ月以内に陸運事務所で登録を行って下さい
軽なら住民票をもって軽自動車検査協会です
住所変更登録後に必要に応じて車庫届を最寄りの警察署に出してください

質問者からのお礼コメント

2024.5.25 17:27

ありがとうございます!
すぐに納付書を手配して無事に払い終わりました!

その他の回答 (2件)

  • 一旦住所変更は置いておいて、とりあえずはナンバーを管轄する税事務所に電話して今の住所に再送してもらう
    普通車なら都道府県の税事務所、軽なら市町村役場。
    で、届いた納付書で納付

    住所変更はその後始めるしかない
    どのみち今から変えたところで4/1時点の登録情報しか見ないから手遅れ
    本来変更の事実が発生した日から15日以内に変更手続きすることが道交法で定められていて、罰則は罰金50万以下
    書類送検とかされたらまず間違いなく負けるから平身低頭で変更手続きするしかない
    まあよほどのことがない限り送検されることはないからね

  • ググったら 君と同じ人がいましたよ (笑)

    結論は電話したら再送付してくれたみたいですよ。

    https://www.tsukimi.net/jidoushazei.html

    税金は都道府県単位なので 問い合わせ先が優しいか そうでないかは 運次第ですかね (笑)

    納税したら もっと面倒な 名義変更をしましょうね。 放置し過ぎると罰せられるよ! 法に定められてるんだから…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離