ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
119
0

車のプラグの品番を間違って取り付けました。自分で交換したのですが、純正に比べ、7ミリほど短かったので(ネジの部分です。

)おかしいと思いとは思いましたが、デンソー製でしたのでそういうものかと思い付けました。40分ほど走行し、異音もなくアイドリングも普通でした。もちろん正しい品番のものに付け替えたいのですが、GWで車を使うこともあり、すぐに替えれそうにありません。プラグの品番は、フリードのガソリン車とハイブリッド車の違いでしたので、著しく異なっているとは思いませんが(ただし、長さがやはり7ミリ短いようです。)、影響の有無について詳しい方いらっしゃればお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長いならピストンに当たって破損する可能性もありますが短いならとりあえずは大丈夫です。
トルクの落ち込みや始動の悪さや多少加速が悪くなったり燃費も落ちるなどのデメリットはあるかもですね。
プラグの長さが違っても結局やる事は点火で一緒ですので、そこまで慌てなくても大丈夫です。

質問者からのお礼コメント

2023.5.8 21:33

回答ありがとうございました。GW中に恐る恐る350キロほど乗りましたが、特に問題なく乗ることができました(やや燃費が悪かったような感じです。)。プラグが違ったとき慌てましたが、結果のとおり回答いただきましたので、ベストアンサーに選ばせていただきました。近々ディーラーで交換したいと思います。

その他の回答 (3件)

  • 近くにオートバックスとかイエローハットとかないですか?相談すれば何とかなりますよ!取敢えず電話してみたら?

  • DENSO製なので7ミリ短いのも仕方無い?

    それは幾ら何でも暴論ですね~(⁠+⁠_⁠+⁠)

    取説に指定プラグは記載されてるはずですが、指定プラグ以外のメーカー(指定プラグがNGKならばDENSOとかChampion)に変えるときはそれなりの知識ないと今回みたいなことに成りかねないですね

    7ミリ短いということは、火花が出る電極ギャップとピストンの上死点との間隔も7ミリ離れてると言うことです
    GWでお出かけ行く際には念のため純正指定プラグを予備に持っておいたほうが良いかもしれないね

    指定プラグはボンネットの裏側が取説に記載されてると思います

  • 普通に走るなら連休中くらいは大丈夫

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離