ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
141
0

車の買い替えについて

ホンダのフリード
平成21年式
12年目
8万キロ
中学生2人

まだ、乗れます。
バッテリーがそろそろ交換かなと言われました。

軽四の中古車探していた所、下取り8万で引き取ると言う会社がありました。

車検受けるか、買い替えか検討しています。

みなさん、どうされますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

税金が高くなることを気にしてるんですかね?
子供さんが中学二人なら二、三年しないうちに高校生ですよね、
今や、高校に行ってからも送り迎えとかはしないのですか?
塾や部活などで夜遅くとか、休日に送り迎えとかはしません?
そういうことは一切ない、軽四で一人乗りか二人乗りだけ専用で使う、のならば買い換えるのもいいかもしれませんが、
家族で使う、荷物を運ぶ、部活道具などを運ぶ、
などのことがあるなら
今のまま使い続ける方が良さそうに思います。

その他の回答 (5件)

  • 次、何に買い替えますか?

    買いたい車があるなら買い替えて良いと思います。古いのはバッテリーだけではないと思いますからね。

    うちもこないだ12年目の車を売りました、6万くらいの下取りでした。もうあちこち壊れてて車検の度に部品交換をしたりしてきましたから。走行距離は6万キロぐらいでした。バッテリーは二度交換しましたよ。タイヤも2回買い替えたし。

    もう限界だな、と思い手放しました。

  • 車の買い替え目的が何かですよね?
    お金を掛けたくないなら車検だと思います

    中古車を買っても、最低80万~100万にはなってしまうのではないですか?今の軽は高いから中古で150万円とか普通ですからね
    経費を掛けたくないなら、バッテリー交換しても車検の方が安いと思います
    どんなに部品交換しても20万円以内には収まりますよね?
    軽と普通車の税金とか、ガソリン代とか考えたら悩みますが、どうでしょうか?

  • 車検の見積もりをとった上で、

    車検の費用が高額になるようなら買い替えを検討する(15万円程度)

    車検の費用が想定内ならそのまま乗り続ける

    12年8万キロなら、まだまだ余裕で乗れますので、買い換える理由がなければ、そのまま乗り続けるのが良いと思います。バッテリーやその他消耗品の交換程度での買い換えは理由にならないと思います。

  • バッテリー交換くらいで他整備無しで車検に通る、ということでしょうか?
    それであれば、あと2年は車検通して行きますね。
    ただ、軽四の中古車に心が動いているのであれば、買い替えもありだと思います。特に状態の良い中古車はご縁ですからね。
    下取りに関しては、8万と言われていても、一度他業者の査定は受けておいた方が良いと思います。
    複数業者の相見積もりで8万円という金額を出せば、それ以上の査定額で買い取りたい業者が出てくる可能性は十分あります。
    https://car-doc.biz/inspection/kaikae-taikendan/

  • 車検受けますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離