ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
128
0

ガラスコーティングに重ねる犠牲被膜の種類について

新車購入に伴い、ディーラー発注で親水性コーティングを検討しています。

撥水性ではなく、親水性にする理由としては、当方、青空駐車なので、なるべくイオンデポジットなど雨汚れを防ぎたいためです。
※発注しようとしているものは、ホンダのウォーターランニングというコーティングです。

ここからが質問です。
親水性のコーティングの上から、日頃の洗車(月1回ほど予定)の度に、簡易コーティングを塗って、犠牲被膜的な使い方をしたいと思っていますが、この場合、ベースのコーティングと同じ性質(つまり親水性)のコーティング剤を購入するのがよいのでしょうか?

調べ方が良くないのかもしれませんが、親水性の簡易コーティング剤のラインナップが少ない気がしており、
例えば、ベースは親水性、犠牲被膜は撥水性、というような使い方をしてもよいのか?
…ということを教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アフターマーケットでは
ガラスコーティング溶剤販売メーカーから
メンテナンス材が発売されています。
今の車も親水ガラスコーティングしていますが、
メンテナンスには親水タイプの
この
メンテナンス剤使っています。
色々試しましたが
作業性が楽なので

https://www.pika2rain.com/fs/pikapikarain/TOP-SMAINTE

その他の回答 (2件)

  • ディーラーのガラスコーティングってのが
    本格的なガラスコートで施工の意味か
    それともガラス系の簡易タイプのロングランタイプのコーティングなのかわかりませんが
    ガラスコーティングそのものなら、同じ簡易タイプのガラス系使わないと塗ってもすぐ剥がれ落ちます、親水や撥水関係なくです。
    ガラスは無機質ですから弾いてしまいます
    同じガラス系の相性良い簡易タイプがベストです。

  • 撥水させてしまっては本末転倒じゃないですかね。だったら最初から撥水コートをおすすめしますけど。浸水系も洗車などに気をつけないとすぐ弾き出しますからね。メンテナンスが大変かも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離