ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
168
0

急ぎでは無いですが、近い将来に車の購入を考えています。

30歳の夫婦で
現在はちょい古の2シーターの車を1台所有しています。

ただし現在、妊活中であったり

お金に余裕できたらワンちゃん(小型犬)飼って、一緒に色々出かけたいと話しています。
その辺を考えて近い将来、いわゆる「足車」の増車を考えています。

以下のような条件ですと、皆さまオススメの車ありますか!?
・新車で予算は一旦、込々250万円位で検討
・普通車(長時間運転をする機会があり、軽は避けたい)
・2列 5人乗りの車
・長距離・長時間、高速走っても疲れにくい車(年に数回、片道800kmの移動する機会あるので)
・高速で半自動運転(クルーズコントロール)付いていると嬉しい。
・国内メーカー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

・子供が生まれる
・犬を飼う
800キロ運転が疲れるかもしれないけどシエンタかフリードしかないと思います。でも、私夫婦で交代して先2台モデルのシエンタ片道600キロ運転するし、800キロでも大差ないと思う。
クルーズコントロールは分かりません。

その他の回答 (8件)

  • 予算300まで増やして、シエンタかカローラツーリング辺りが良いかと思います。
    往復1000km日帰りシエンタとスイスポでやったことありますが、クルコンとレーンキープは必須ですね。

  • カローラフィールダーはいかがですか?

    ステーションワゴン型なので、一番後ろにワンちゃんのゲージも入ると思います

    2シーターの車がメインで、サブの車ならいかがですか?

  • 込み込みならコンパクトカーですね。
    ナビ込みなら限られます。
    フリード低グレードなら買えるかな。
    ホンダのHPで見積もりができます。

  • シエンタのガソリン車が1番良いのかなと思います。

  • スライドドアが必要か必要で無いかお尋ねしたい所ではあります
    スライドドア無しだと選択肢がかなり増えますので

  • トヨタのシエンタ
    ホンダのフリード
    ですね

  • 荷物積むならシエンタですが、それほど積載性を求めないなら、スズキスイフトがおすすめです。欧州でも売れているモデルで、コンパクトながら長距離はお手のもの。何より最新モデルですから。

  • トヨタのシエンタなどが浮かびますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離