ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
287
0

フリード6人乗りの購入を考えています。


ホンダのディーラーに話を聞きに行き、
9インチのナビに無料で変更してくれて、
リアカメラであんしんプラス3
をつけて330万の見積もりでした。

3回ナビの更新が無料なのと、
AppleCarPlayが対応できるので、
ナビの無料更新がなくなった後も、
Googleナビなどを繋げて使用可能です。


あと、新古車のお店に問い合わせして、
リアカメラであんしんプラス3をつけ
7インチのところ8インチのナビに
変更してくれて、
ETCやドラレコ、同じ装備、
諸費用など込みで295万の見積もりを
出してくれました。

ただ、ナビの更新が1回無料なのと、
AppleCarPlayが使えないナビなので、
Googleナビとの連動などはできなさそうです。。
9インチナビに変更も可能なようですが、
そうすると10万くらい上がるようです。


みなさんなら、どちらにしますか?

補足

ちなみに新古車は、 走行距離11キロ 車検も2026年4月、 内装なども問題なく綺麗です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 今は知らないけどもローンで買うなら新車と新古車で金利が異なると言うのがあって(もちろん新古車のほうが高い)利息を含めた総支払額で比較してみると良いかも。

    もちろん人にもよるけどナビやオプション等盛り上げるのは買う時と納車してしばらくの間だけ。
    それ以降はどうでもよくなる(笑)
    向こうは商売だからアレコレ付けて稼ごうとするのでホントに必要なもの等を吟味したほうがよいかもね。

  • 295万のほうを買います。ナビに興味無いので。

  • 似た条件で迷うのであれば、私は人で選びます。

    私も、フリードGB6を発売当初買いました。
    私の選び方は人間でした。

    ディーラー vs 販売店
    どちらも新車での見積もり。
    装備同じ。

    販売店は1発で限界とおもわれる見積もりを出してくれたので、買う気満々でした。
    ディーラーでは3,4回見積もり交渉しました。
    最終的に、1発で見積もってくれた販売店の方が、金額的には安かったです。
    (とはいえ、肉薄する金額)

    ですが、ディーラーの担当してくれた方と、販売店の担当者を比べると圧倒的にディーラーの方が良かった。
    なので人間で選んでディーラーにしました。
    (ディーラーだからいいという意味では無いです)

    家を買う際に、心にいちいちストレスを与えてくる営業が担当で、家を建てたのですが、建てた後も色々トラブルがあり、疲弊し悲しくなった経験があったので、それからは、迷ったら人で選ぶことにしています。

    結婚するならどっち?って目で見ています(笑)

    うちのフリードも10万キロ超えましたが、幾度となくその担当からの気配りがあったので、10万キロまでノーストレスで心の通うお付き合いできました。

    ナビはモニターは正直、悩まないでいいと思います。
    気に入ったものを自分で手配して、そのディーラーか他の所に持ち込めばいいです。結果、安く済むし好きなものをつけられます。
    私は自分で付けました。

  • 社外ナビ9インチ付けてます
    フリードハイブリッド
    普通にオプションはマット
    あとフォグランプ
    テーブル2個
    泥除け
    ナビとドラレコ付けても300切りましたよ
    下取り車出して総額260万でした

    ナビはケンウッド彩速9インチフローティング
    純正リモコン対応変換ケーブル込み
    社外ナビの方が最新で安いです
    カー用品店で見積もり書いてもらい
    それディーラーに提示して同額で取り寄せ取り付け交渉すれば安く搭載できますよ
    賢くせこく交渉すれば可能です

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離