ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
82
0

私に知識が無く助けてください、、

ホンダ フリードにAVN-D10というドライブレコーダー付きのナビを取り付け予定です。

後部座席に子供を乗せる為、フリップダウンモニターかヘッドレストにかませるタイプのモニターを取り付けたいのですが、ナビとは別の映像を映したいのです。
その場合、HDMI端子がついていれば映るのでしょうか?

モニターはパイオニアのTVM- W910がいいかなと思ってます。

素人考えで思ったのは、
①普段はナビと繋げていて、違う映像を映したい時はナビと繋がっているコードを抜いて、HDMIコードにiPhoneなりiPadなりのデバイス繋げるだけで映るのかどうか??

という事です。
また、何かおすすめ等ありましたら教えて頂きたいです!どうかよろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • AVN-D10のリアモニター出力はRCA(アナログ)のみで
    かつオプションのケーブルが必要
    https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B9-ECLIPSE-KW-1217-Non-FADER-OUT%E7%94%A8%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B00GEEK98O?th=1
    なのでナビとリアモニターはRCAで繋ぐ事になります。
    それとは別にiPhoneやiPadを繋ぐならアップル純正のアダプタと
    HDMIケーブルが必要となります。
    ただ問題点として、
    ナビからリアモニターなら音は車のスピーカーで鳴らせますが、
    当該モニターにはスピーカーはなくヘッドホン端子があります。
    モニター単独でHDMIで繋いだらモニターにヘッドホン使って
    聴く方法しかないですね。
    HDMIで出力すればiPhone/iPadのスピーカーから
    おそらく音を出す事ができないかと思います。
    それとYou Tubeくらいなら問題ありませんが、
    有料のネット動画は著作権保護の観点によりスマホやタブレットから
    HDMI出力できないものもあります。

    TVM-W910はRCAとHDMIで繋ぐ形になるので、
    切り替えはケーブルの差し替えではなく
    モニター側の入力切替で行います

  • TVM-W910にはアナログ入力が2系統とHDMI入力があります。
    ナビはアナログ入力を使用しますので、HDMI接続の機器と両方を接続しておき
    SORCE/POWERボタンでどちらかを選ぶ運用が可能です。

    HDMI接続の場合には車両のスピーカーから音が出ません。
    TVM-W910のスピーカーやイヤホン端子から、HDMI入力の音声が出るか否かは
    記述が見当たらないです。
    アナログ音声にデコードする仕掛けが必要になるため、カーナビのリアモニタ向けの機器だと省略されている場合があります。

    取説のHDMIの項目の記述に
    「接続する機器によっては、映像や音声が正常に出力されない場合があります」とありますから、出そうな雰囲気ではありますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離