ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
457
0

フィットシャトルとシャトルハイブリッドのどちらにするか迷っています。
中古で考えていますが、ハイブリッドに乗った事がないのでどの程度良いものなのかわかりません。

普段は通勤往復6

キロ程度に使い、
週2程度で往復20キロ程度走る程度です。
一般道。
ハイブリッドにしなくてもフィットシャトルは燃費が良いものなのでしょうか。
因みに現在の車は古く10キロ位です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マイナー前のフィットに乗っています、ガソリンの方。

常日頃は通勤のチョイ乗りが多いなら、ガソリンの方が良いと思いますよ。

私も通勤距離、質問者さんと同じくらいです。

数ヶ月に一回くらい遠出しますけども。

質問者からのお礼コメント

2018.2.14 17:52

ありがとうございます!
参考になりました。

その他の回答 (2件)

  • ガソリン車がいいんじゃないんでしょうか!?

  • ●フィットシャトル
    ●フィットシャトル・ハイブリッド
    上記2台は先代モデル。

    ○シャトル
    ○シャトル・ハイブリッド
    は現行モデルで『フィット』という名を廃しています。

    先代のハイブリッドはIMAと呼ばれるハイブリッドシステムで、エンジンを主体にモーターはあくまでも補助の役割しかありません。
    なのでモーターのみでの走行は不可能です。
    対して現行のシャトルハイブリッドはi-DCDと呼ばれ、モーターのみでの走行が可能。

    現在何に乗っていて10km/Lなのかが解りませんが『普段は通勤往復6キロ程度に使い、週2程度で往復20キロ程度走る程度で主に一般道を走行』となると、燃費にもバッテリーにも悪い使い方ですね。

    IMAはガソリン仕様車よりは若干燃費が良い程度です。
    i-DCDはまだ燃費が良い方だと思いますが、先に述べた通り、1回の走行距離が短い使い方なので、エンジンが暖まらない間に到着するので燃費は期待出来ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離