ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,404
0

フィットシャトルVSプリウスα

どちらが勝つでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フィットもプリウスも見飽きたからもう、どっちも売れなくていいです。。。興味本位で買ったけど、売れれば売れる程買った事を後悔するから、買い換えを考えてるプリウスユーザーです。にしても、シャトルはCMにぐっときましたね。ホンダっぽい。

その他の回答 (8件)

  • クルマとしての価値はプリウスαでしょう。当然ながら販売台数、燃費等プリウスαの圧勝です。

    でもフィットシャトルも単なるガソリン車はいいんじゃないですか。

    フィットシャトルハイブリッドについては、マツダのスカイアクティブと大差ない、いまさらあの程度の燃費性能であえてハイブリッドを発売する意味があるんでしょうか?すぐに陳腐化するのはみえているのにユーザのことをホンダはどう考えているのでしょう。
    今更発売されることが、とても疑問です。

    ご参考まで。

  • 本格的なハイブリッドシステムのプリウスαがブッチギリで勝つでしょう。

  • どう考えてもシャトルの購買層って多いとは思えない。あとスタイルが付け足し感があり、顔も間延びボディに役不足。フィットの客が流れるとも思わない。プリウスワゴンはスッキリうまくまとめてる。プリウスを検討している、また乗り換え組も合わさって、結構売れるかと。プリウスαの圧勝だと思います。

  • 登録=生産台数なら
    半年程フィットシャトルが上回るかも知れません
    フィットHVと同等のシステムなら、生産に震災の影響が無いからです

    一方プリウスαはプリウス同様に震災の影響をもろに受け、生産したくても出来ない状況でバックオーダーを山ほど抱えています
    フル生産になればプリウスαの登録台数が上回るでしょう


  • プリウスαだと思いますよ。
    ただ、フィットシャトルが悪い車とは思いませんから、結構売れると思います。

  • 何を持って勝つとするかによるでしょうね。
    仮にレアアース使用量に応じ、副産物のトリウム発電機を購入しないといけないとするとプリウスαが多くなりますね。
    これは勝ちなのかどうか?

    トリウム発生量及び癌・白血病疾病者数はどちらが多いかと言われたら、プリウスαでしょう。
    これは勝ちなのかどうか?

    乗員人数が少なくコンパクトなのはフィットシャトルですが、これは勝ちなのかどうか?

  • >フィットシャトルVSプリウスαどちらが勝つでしょうか?

    プリウスαが6月12日時点で
    52000台バックオーダーがありますので
    フィットシャトルは難しいと思います

    http://www.carview.co.jp/news/2/148472/
    プリウスα受注台数が発売から
    約1か月の6月12日時点で5万2000台
    2列シート車が3万8000台、
    3列シート車が1万4000台

  • 販売台数では、プリウスαの圧勝でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離