ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
75
0

カーナビ交換について

自分は今、ホンダのフィットシャトルハイブリッド(DAA-GP2)を所有していて、ホンダ純正のHDDインターナビをつけているのですが、純正から社外のナビ(カロッツェリアなど)に付け替えることは可能でしょうか。
純正から社外というと難しいのではと少し不安です。また、サイズはインターナビのままか、インチ変更した方がいいのかもお聞きしたいです。
すみませんがよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 可能です
    費用は、ナビ代+パーツ代+作業代

    6万円程のナビ買うなら、10万円程になると思います。

    失礼ながら年式は10年とか経ってますよね?
    今からナビ代に10万円投資するか天秤ですね。

    インチはMAX7インチだと思います。
    車種が古いのでフレームと呼ばれるパーツが7インチしか無いと思います。

    又、ナビパーツはセコいので、純正と社外品で互換性がありません。
    専用のハーネスなど、いわゆる配線を専用品に買い替える必要があります。

    作業代はオートバックスなどでは25,000円程掛かると思います。

    ディーラーでは実際作業した時間を請求するのでオートバックなど量販店の方が安いかも知れません。

  • できなくは無いですが、接続が変換、又は交換になります。GPSアンテナカプラーが違います、テレビアンテナカプラーが違います、ラジオアンテナカプラーが違います。gatherはマイク内臓ですから追加!バックカメラ入力も変換、信号も変換、メイン電源スピーカーも変換。

  • 年式にもよりますが、バックカメラの変換はデータシステムから販売されております。

    車を見ないと必要な部品が何か分かりませんが、交換は可能です。

    車の知識が全くないのなら、オートバックスとかに行けば大丈夫ですよ。


    自分で交換をするのなら、カーナビはネットで買って必要な配線などはオートバックスなどで質問しながら購入するのが良いと思いますよ。

  • 基本的には, 可能です.

    ただし, 「純正のナビを取り外して, そこに社外ナビを装着する」だけだと, 社外ナビの周りに隙間ができてしまいます(純正と社外とではサイズが違うので).

    ①今装着されている純正ナビの大きさが「幅180 mm x 高さ 100 mm」よりも明らかに大きい場合(8インチとか9インチとかのナビの場合)は, まずは社外ナビを取り付けるとき用の内装パネルを用意する必要があります.

    具体的には https://item.rakuten.co.jp/paneru/6087-05/ みたいなやつです.

    ナビ取り付け時に業者が手配してくれるかもしれませんが, 場合によっては自分で用意する必要があるかも.

    ただ, これでも社外ナビとの間に隙間ができてしまうので, この隙間を埋めるパネルが必要になります. まぁこれはさすがにナビ装着時に業者が用意してくれると思います.

    ②今装着されている純正ナビの大きさが「幅180 mm x 高さ 100 mm」より一回り大きい程度だったら, 上記の内装パネル(楽天の商品)を用意する必要はありません.

  • メーカーオプションナビから社外ナビに交換は可能の様です。

    パイオニアジャストフィットだとNGになっていますがケンウッドジャストフィットをみるとパーツ交換でOKの様です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離