ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
60
0

かつてフィットシャトルという車がありましたが、同世代のフィットの荷室を延長しただけで他はほぼ同じ造りと車と思って良いでしょうか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • パッと見はほぼ同じですが、ボディ延長と開口部拡大に伴って損なわれるボディ剛性を上げる工夫はされています。
    ハイテン材を適所に使用したり、ボディの結合強度を高めるためにボルトなどを変更している箇所も少なからずあります。
    また、フィットの1クラス上という設定からでしょうか、遮音材や吸音材を増やし、静粛性なんかもすこし上げています。
    とは言ったものの、ボディ延長による損失分を補ったような形ですから、1クラス上になりました、という乗り味ではないです。結果的には大差ないっていうくらい笑

    わかりやすいところでは、エンジンやトランスミッション、ハイブリッド車の場合はハイブリッドシステムも全て共通です。一応、車体重量増に対応し、変速制御は変えています。
    強いて違いを挙げるなら、フロントバンパーはフィットシャトル専用品、フィットにはある1.3Lガソリンがフィットシャトルには設定がないということくらいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離