ホンダ CR-V のみんなの質問
1052068369さん
2024.3.28 06:58
初めて乗った車、流行りのSUV、スポーツカー、希少価値のある車、普段は乗らない車、レンタルのみの車、思い入れのある車、仕事用の車などなど
補足
関連する車種の情報は、選択できる自動車メーカーを上から順に10社選び、その一番上に表示されていたものを追加しました。
ブラックコルベットC8Z06さん
2024.3.28 16:17
軽トラ。
私のはキャリィ52ターボ4WDですが、キャリィ63やエブリィ52の部品流用ができて、GTカープロデュースの部品を組めば、サーキット仕様にもできます。
質問者からのお礼コメント
2024.4.5 18:34
たくさんのご意見および情報ありがとうございます。
その中から一つを選ぶというのは難しいです。
どれも楽しそうな車です。
sai********さん
2024.3.29 23:58
LOTUS ELISEやスーパー7は
四輪のバイクみたいな感じで
すんごい面白いですよ!
sai********さん
2024.3.29 21:36
TOYOTAマスターエース.
ワンボックス車なので車重はかなりありますが,
M.Tミッションなので軽快に走ります。
長い登り坂でも余裕でした。
現在の様にワンボックスやSUVが殆ど流行して
いなかったので, ちょっと自慢になったのです。
(荷物も思い切り積めました)
山口浩幸さん
2024.3.29 21:26
人それぞれ、人生いろいろだから、楽しいと思えばフェラーリでも軽トラでも楽しいw…。
mit********さん
2024.3.29 21:09
三菱ekワゴン(h82w)MT なーんでもない普通の軽だけどMTで乗るとよく走る 速くは無いけどバランス良いし音は良いそしてけっこう曲がる 気持ちいい!!
足回りと吸排気を換えるだけで気分はスポーツカー。
も少しボディが軽ければもっとよいんだけども。
https://youtu.be/9y1ILwrUNsY?feature=shared
epi********さん
2024.3.29 20:46
是非マニュアル車に乗ってみてください!
keg********さん
2024.3.29 18:29
板バネのジムニーが最高でしたね
楽しい理由は運転技術を鍛えてくれたから
あれをクリーン・しとやかに乗りこなすには結構な運転技術が必要です
もちろん舗装路を降りればモンスターです
たいるぼらばがにさん
2024.3.28 11:50
フィアット・ムルティプラは面白かったですよ
見た目も面白いけどね
図体の割にエンジン小さいので峠でも上りは遅いけど下りは幅が広く全長が短いのもあって想像安定していて速いのです
ミニバンだけどMTなのもあって十分の運転も楽しめる車でした
cva********さん
2024.3.28 08:54
◆スズキ : アルトワークス(HA36S)
小さな車体で狭い道でも軽快に走れる自由度の高さが楽しいです。
車両重量 670 ~ 690 kg で非常に軽く、『軽いとこんなにハンドリングが軽快になるんだ!』と感じられ、運転が楽しくなります。
efr********さん
2024.3.28 08:00
マツダ RX-8 後期 RS
ロータリーの滑らかな吹け上がり、サウンド、バランスのよさ、そしてほどほどの実用性。
よい車です。
poi********さん
2024.3.28 07:48
アテンザワゴンMT。XD…
同エンジンのSUVには仕事で乗りますが 何かが違う。
セダン(ワゴン)の低重心とMTの操作感は実に楽しいのです。 地を這い 滑るように進む感じ 加速感が最高。
中古車SUVの購入を検討してます。 維持費のことを思って軽自動車を探していましたが、思ってた以上に新車の価格が高いこと、座席は広く乗れても荷物が積めないこと、を踏まえて中古車のSUVはどうかなと...
2025.2.16
中古車で10年落ちのCRVかジェイドを買おうか迷ってるのですがデザイン性などどちらがいいでしょうか? 燃費維持費はジェイドがいいと思うのですがジェイドはダサいでしょうか?
2025.2.8
現在高三です。将来どんな中古車を買うか迷っています。今のところ、2代目のホンダcr-vか4、5年前の年式のマツダcx5が候補です。他におすすめ等あればご教示願います。
2025.2.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
マツダのスカイアクティブエンジン、これはマツダ得意の短命に終わるのでないでしょうか?今までマツダと言えばロータリーという人がほとんどだと思いますが、万人受けするものではなかったでですし超短命超不...
2012.2.23
車のスピーカーについて。純正スピーカーからの交換について色々教えてください! 先月新車を購入しました。純正スピーカーをかえようと思うのですが、車のスピーカーについてはほとんど初心者なので色々教え...
2012.3.6
SUVを購入したのですがCX-5かCR-Vのどちらかで迷っています。 知恵袋内でも迷ってる方がいらっしゃるようで読ませて頂きましたが それでも決心がつきません。 ちなみに買うなら乗り潰すつもり...
2012.5.9
SUVの4WD性能について。 フォレスター、エクストレイル、アウトランダー、ハリアー、CX-5、CR-V等いろいろなSUVがありますが、4WD性能はどれくらいの差があるのでしょうか? よく、...
2014.2.25
妻と新車購入にあたり喧嘩しています。私が悪いのでしょうか…? ※やや長文です。申し訳ありません。 家族構成は私(夫)、妻、長男4歳、8月にもう1人生まれる予定です。子供は2人を考えており、これ以...
2013.1.11
AT車。どんな時に左足でブレーキ操作してますか? まだ初心者マークの大学生(女子)で、AT車限定免許です。 母の運転を見ていると、時々ブレーキを左足で操作します。 教習所では習いませんでしたが...
2022.10.3
妻と新車購入にあたり喧嘩しています。私が悪いのでしょうか…? ※やや長文です。申し訳ありません。 家族構成は私(夫)、妻、長男4歳、8月にもう1人生まれる予定です。子供は2人を考えており、これ以...
2013.1.11
マニュアル車のメリット部分について、皆様のご意見を、ぜひ聞かせてくださいませ。 私が考えるマニュアル車のメリットとは、 ①耐久性に優れ、故障が少ない。 ②ギアチェンジやクラッチ操作で、無意識に...
2023.12.7
ミドルサイズSUVについてお聞きします。 CX-5、CX-8、RAV4、CRV、エクストレイル、フォレスターの中で、かっこ良い順にお願いします。私は、cx-8>cx-5>RAV4>エクストレイル...
2023.4.9
なぜオフロード性能が高いSUVてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ハリアーとかエックストレイルとかアウトランダーとかCX‐5とかCR‐Vとかフォレスターてオフロード性...
2022.12.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!