ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
850
0

警告灯(フロントパネル)は、オルタネータが悪いか、バッテリーが悪いか区別できますか?
平成11年式 ホンダ CR-Vです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーの形をした警告灯は"バッテリー警告灯"ではなく"充電警告灯"です。
この警告灯が点灯した場合はオルタネータなど充電系統に問題が発生しています。

その他の回答 (3件)

  • 発電不良(オルタネーターの場合は表示されないと思います、放電状態の時はバッテリー警告灯がつきます

    補足です
    メーター内の表示ではオルタネーターの故障はわかりません、バッテリーの良し悪しも解りません、テスターで見るしかないです
    電圧計(ボルトメーター)や電流計(アンメーター)がついてれば判断材料にはなりますが、メーター内の表示ではファンベルト切れて、充電しなくなったくらいしかでてこないかも!?

  • テスターなどで電圧を図るとすぐわかりますよ。

    エンジンをかける前にバッテリーの電圧をはかっておいて(だいたい12V~13V)
    エンジンをかけてまたバッテリーの電圧をはかります。

    通常エンジンがかかっていれば14Vぐらい電圧が出ます。

    ですが、オルタネーターが悪い場合、電圧を測ってもエンジンをかける前のバッテリー電圧がでるかそれ以下の電圧しか出ません。

    エンジンをかけて14V出てる場合はバッテリー不良そうじゃないときはオルタネーター故障です。

    この調べ方は簡易的な判別法ですがけっこう信頼度は高いですよ。

  • バッテリーが、何年も古いのならバッテリー劣化が原因大です。
    バッテリー2~3年そこらで警告灯が点くようで有れば、ダイナモ、
    まだ11年式だし、15万km以上走って無いなら、ダイナモもまだ逝くには早い気がします。
    でも警告灯点くって事は充電されて無い公算強いですねー。
    私の場合は、警告灯点いた時はダイナモが死にかけたときでした、放っておくと
    数十km走った所で、電装品消え、エンジンストールします。
    こうなったら、完全にオルタネーターの御臨終です。

    バッテリー強制充電してみて、それでも警告灯点くなら、オルタネーターですね。
    よっぽど、劣化してるバッテリーでなければ、バッテリー原因は無いですね。
    10万km以上走ってるなら、予防策として、オルタネーターの交換も視野に入れた方が良いです。
    リビルト品でも2万円はしませんし、工賃も6000円程ですから、替えて安心が良いかもですね。
    私のはギリギリまで実験的に、何時逝くか耐久してまして、19万kmでダイナモ逝きました、
    でも何所で止まるか恐怖ですよ、案の定、交差点でエンジンストールして青ざめました。
    レッカー来るまで、パニックなってましたよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離