ホンダ コンチェルト のみんなの質問
ID非表示さん
2018.12.16 01:16
グレイス、シビックセダン、インサイト、アコード、クラリティ、レジェンドと多い気がします。
また昔みたいなこと(コンチェルトとか色々あった時代)になってしまうのではないでしょうか?
tor********さん
2018.12.19 01:19
トランプ効果で北米経済が元気になった証拠ですかね。
グレイスこそタイ、インド向けなシティの日本版ですが それ以外は北米向けに開発した車種を日本でも、という流れでしかなく。
日本向けの開発予算・体力はNシリーズに振ってますから、そっちはセダンより多く新車種が出ていますよ。
zeketype32さん
2018.12.18 06:08
日本向けに日本で開発した車種は多くないです。
開発、生産が他国でそこがメイン市場ものも含まれています。
もちろん、日本で販売するにあたり日本の法規に合わせた変更は必要ですが投資としては効率的です。
各メーカーとも多くの販売チャンネルを抱え、多くのセダンの兄弟車を出していた時代に比べれば、ホンダカーズに統合した今はスッキリしていると思います。
現行のホンダ車に他社製車はありますか?また、ホンダ製の他社販売の車両はありますか? ない場合は過去に他社製のホンダ車やホンダ製の他社車両は存在したことはありますか?
2024.12.19
ベストアンサー:ローバーと提携していた時にローバー製のディスカバリーをホンダクロスロードとして販売していたことがありました。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89 また、同時期にOEMではないですが...
トヨタコロナや日産ブルーバード、ホンダコンチェルトやマツダカペラなどに設定されていた「5ドアセダン」は欧米では売れるのに何故日本では売れなかったのですか? その代わり…と言っては難ですが、2台目...
2024.9.28
ベストアンサー:今では信じられないと思いますが、当時はセダンやハードトップが兎に角人気でした。 一方、昔から若者らには3ドアハッチバックが人気でした。 後にアウトドアブームでステーションワゴンが人気となりますが、5ドアセダンは中途半端な為にこの時も人気とならず。 で、徐々にセダン人気が無くなり、ミニバン等へ人気が移行。 ハッチバックに関しては、初代のフィット辺りから5ドアの利便性が一般的に知られてき...
トヨタコロナ・日産ブルーバード・ホンダコンチェルト・マツダクロノス・三菱ギャランなど5ドアセダンは皆ことごとく売れず消滅したのに、何故2代目以降のトヨタプリウスはバカ売れしているのですか? ハイ...
2024.7.27
ベストアンサー:2代目以降のトヨタプリウスは、 ハッチバック仕様。 業界では、 ライトバン扱いで、 トヨタ系工場の守衛所、 手続きが省略され重宝されます。 サプライチェーンの営業車両、 50を最後に役割が終了した。 一般ユーザー、 知らないでしょうけど、、、
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
香りが少ない悩み ファブリーズ芳香剤の車用 プレミアムクリップでウッディコンチェルトと言う香りが好みなので継続買い使用していますが、タップリ残っているにも関わらず後半は香りが殆どし ません。 匂...
2018.7.18
昭和60年以降の国産車で、超マイナー車といえば何があるでしょうか? (車の出来は良かったとしても、あまり世間に知られることなく、一代限りで 消滅してしまった車等・・・) いろいろお聞かせください。
2010.4.20
フィット RS 6MT乗ってますが、かつてのってたZCエンジン搭載のコンチェルト JX-i 5MTのほうが、加速がいいような気がしますが、気のせいですかね?
2011.9.9
昭和60年以降の国産車で、超マイナー車といえば何があるでしょうか? (車の出来は良かったとしても、あまり世間に知られることなく、一代限りで 消滅してしまった車等・・・) いろいろお聞かせください。
2010.4.20
こんにちは、車好きの高校生です。僕は変わった一般の方があまり知らなそうな車が好きなのですが 安い 知名度低い 古い この条件に当てはまる車を教えて下さい。
2018.11.1
初代プレリュードてカッコ悪いし。遅いし。どうして売れたのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ プレリュードが死語になったのは売れないから死語になったのだと思うのですが。 ホンダの定義...
2024.5.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!