ホンダ シビックタイプR ユーザーレビュー・評価一覧 (27ページ)

マイカー登録
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル
1172

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.8
燃費
3.7
デザイン
4.7
積載性
4.4
価格
4.2

総合評価分布

星5

824

星4

236

星3

79

星2

12

星1

21

1,172 件中 521 ~ 540 件を表示

  • りらぞう☆スイフト りらぞう☆スイフトさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダ党の親友に薦められて。

    2019.4.6

    総評
    親友がFK8を購入し、「スイスポもいいけどこれ乗ってみろ」 と言われて運転してみた。 意外に乗り心地も良く、アクセルレスポンスも良かった。 街乗りからサーキットまで、オールラウンドに使えるクルマだなぁ...
    満足している点
    以外に乗り心地が良い。 アイドリングストップが付いている。
    不満な点
    価格が高い(泣)
    乗り心地
    初めてタイプRに乗ったけど、意外に乗り心地が良い。

    続きを見る

  • 磯風味 磯風味さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まだ全ては掴めてません

    2019.3.23

    総評
    サーキット行ってみないとまだわからない
    満足している点
    ブン回るエンジン
    不満な点
    3速が入りにくい(前期。サービスキャンペーン受けてないぽい) 電スロのフィーリングイマイチ 三角窓のところが微妙に見にくい
    乗り心地
    悪いけど仕方ない

    続きを見る

  • kussu kussuさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年なのでレビューです。

    2019.3.19

    総評
    粗は目立ちますが、不満点は潰せます。 価格がネックとなりますが、車を操る楽しさと公道では十二分な性能で、満足してます。 MT車もここまで、進化してるんだな~と率直な感想です。
    満足している点
    目立つ外装。 公道では十分な性能。 室内に響く音。 こんな時代にMT車。
    不満な点
    ホンダ車の内装。 ブレーキの性能が悪い。 シートは、ダイヤル式が良かった。 ナビより、WRX・GT-Rみたいな、車両状態が分かるの画面が良かった。 タイヤが×。高速コーナーでよれる。 車高が高い...
    乗り心地
    このタイプの車にしてはいいと思います。 FD2>RC1(初期)>FK8と思ってください。

    続きを見る

  • ランエボ王子 ランエボ王子さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り手を選ばない完成度の高い車

    2019.3.16

    総評
    価格とか考えなければ良い車、安楽で速いし存在感も抜群、ランエボやインプレッサの刺客となりえる存在? (完成度抜群の現代っ子)
    満足している点
    スムーズなエンジンフィール、ターボ車らしくパワーもある、FFだがコーナーも速い、電子制御も違和感が少ない。 (ありふれてない車)
    不満な点
    1875サイズの巨体ゆえに道が狭いところには不向き、超偏平タイヤなのでガリ傷注意。 あと納期遅い・・・ワイパーが謎の動きをする。
    乗り心地
    ミニバンも真っ青な乗り心地の良さ、20インチタイヤなのを忘れる程良い。

    続きを見る

  • さかな1107 さかな1107さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イメージ通りさと意外性の両立

    2019.2.23

    総評
    サーキット専用みたいなイメージがありましたが 、通常使いでも全く問題ありません。 ・・・タイヤ以外
    満足している点
    発進が楽、圧倒的な運動性能。 問題のない乗り心地。
    不満な点
    タイヤの消耗と価格。
    乗り心地
    昔タイプRに同乗したときの、乗り心地の硬さをイメージしてましたがあらゆる意味で予想外でした。 感覚的には普通車に車高調を入れたくらいの乗り心地です。

    続きを見る

  • ルージュミラージュ ルージュミラージュさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足度の高い車です

    2019.1.18

    総評
    学生の頃から「いつかタイプRに乗りたい」と思っていましたが、やっと叶いました。 可能な限り乗り続けたいと思います。
    満足している点
    久しぶりのMT車でしたが、思っていたより繋ぎやすく、シフト操作はしやすいと思います。 車の加速も心地良いです。
    不満な点
    ホイールベースの長さから仕方ないんですが、小回りが利かないのが1番気になる点です。 以前、EG6に乗っていましたが、それと比べると車体が重いなぁとは感じます。
    乗り心地
    私のは後期型だからか、舗装された道を普通に走る分にはサスの固さも気になりませんが、砂利道などだとちょっと気になるかな。

    続きを見る

  • nejimakibard nejimakibardさん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAエンジンの極み

    2018.12.18

    総評
    NAマシンとしては最強だと思う。もうこんな車は発売されないとだろう。
    満足している点
    エンジンが気持ち良く廻る
    不満な点
    重量がもっと軽くて、コンパクトハッチだったら・・・
    乗り心地
    サスペンションはハードです。

    続きを見る

  • -かふう- -かふう-さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    超エキサイティン! な車

    2018.12.9

    総評
    NAが好きであれば乗っておいて損の無い車。 これ程ストイックに走りに振った、いや、振り切ったNAエンジン搭載の車は出て来ないと思うと、良い選択をしたなぁ、と思います(*‘ω‘ *)
    満足している点
    走る事においては刺激的な車だった事(。-`ω-)
    不満な点
    サーキットスペシャル過ぎる超硬いサスペンション(;・∀・)
    乗り心地
    一般道においては心がぴょんぴょん……じゃなくて、身体がぴょんぴょんします!

    続きを見る

  • Legna@FK8 Legna@FK8さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Looking good !

    2018.12.5

    総評
    とにかく、お美しいです。
    満足している点
    ①沿道の一部の方々からの熱い視線! ②心意気を感じるドライバーの皆さまによる、ウチの子を意識したトクベツなパフォーマンス! (STI系を操る匠、外資系を操る匠の皆さまが多いかな) 例)クイ...
    不満な点
    ①ブレーキの「キキー!」 お気に入りでもあるけど、ご近所迷惑かも、とか気になる。
    乗り心地
    シフトチェンジの時の前後のムダな挙動が殆ど無いため、酔いにくい。 前のレガシィは酷かった…^^;

    続きを見る

  • ドリルせんのかい ドリルせんのかいさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年経過して

    2018.11.26

    総評
    走る・曲がる・止まるの大原則はさすがに揺るがない。つまり動力性能は申し分ない。 内装や仕上げが個体差によってバラつきがあるのか、走りと関係ないところで気になるところが多い。
    満足している点
    普通のクルマとして使える点。街中からサーキットまでオールインワン。
    不満な点
    大人げないエクステリアと細かい部品の質感と品質。欧州車のライバルと比べて子供っぽい。個人的には外したい部品がちらほら。個人的にはFK2のデザインのほうが好き。
    乗り心地
    前に乗っていたFD2と比べれば扁平率の低いタイヤにもかかわらずしなやか。

    続きを見る

  • ドリルせんのかい ドリルせんのかいさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年経過して

    2018.11.26

    総評
    走る・曲がる・止まるの大原則はさすがに揺るがない。つまり動力性能は申し分ない。 内装や仕上げが個体差によってバラつきがあるのか、走りと関係ないところで気になるところが多い。
    満足している点
    普通のクルマとして使える点。街中からサーキットまでオールインワン。
    不満な点
    大人げないエクステリアと細かい部品の質感と品質。欧州車のライバルと比べて子供っぽい。個人的には外したい部品がちらほら。個人的にはFK2のデザインのほうが好き。
    乗り心地
    前に乗っていたFD2と比べれば扁平率の低いタイヤにもかかわらずしなやか。

    続きを見る

  • ρικα ρικαさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BOY'S BE R

    2018.11.12

    総評
    とにかくRですから トルクフルでアグレッシブで グッドデザイン!!
    満足している点
    デザイン・パワー・スペックも最高!!
    不満な点
    イギリス産なので、日本製までとはいかない。 性能には関係ないけど大雑把なところが見受けられる 基本欧米車なので雑なのかな?ってとこが
    乗り心地
    30タイヤでも全く問題なし なんなら、前車のCR-Zのほうがひどかった気がする

    続きを見る

  • SUN_GPFK SUN_GPFKさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ニュルFF最速は速いだけに活きるわけではない!

    2018.11.11

    総評
    デカイ図体ながら、扱い易く、ハイパワーで楽しめて、普段使いも十二分なやつでカッコいい‼️
    満足している点
    全ては人それぞれの好みによる。と、前置きした上で、 安定・安心感が素晴らしい。 シートの形状や質感も有り、乗り込んだ瞬間から包まれて守られてる感がする。ワインディングや高速走行時にふらつくことも無く、...
    不満な点
    不満・・・ GE型フィットと比べると、カップホルダーが使いにくい。ただ、ダメ!と、言うレベルでは無い。 しかたないことで、当たり前で語るのもバカかも知れないけど、各補修やメンテナンス、経費を含めた維持...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • m.oyaji m.oyajiさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    上質なグランドツーリングカー

    2018.11.9

    総評
    ニュルFF世界一が命題で作られたFK8、その素晴らしさは誰もが認めるところです。 超高性能なのに乗り手を選ばない懐の深さ。 ファミリーカーのようにどんな要求にも応える万能性。 EK9、DC2、A...
    満足している点
    試乗なので全開という訳にはいかないが、ちょっと走っただけで判る、もの凄い動力性能とスタビリティの高いシャーシ性能。 電子制御のお陰で、普通に走って異次元の加速と旋回を堪能できる。
    不満な点
    ゴテゴテしたまとまりのないエキステリアデザイン。(ニュル攻略のため空力を追求した結果なのは判るが) サイドブレーキがボタン式。(サイドを引いてアンダーをカットする必要なし) もの凄いクルマだけど、ヨー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • プリッキーヌ プリッキーヌさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自己満足の世界

    2018.11.7

    総評
    自己満足で欲しかった車なので満足
    満足している点
    自己満足満載
    不満な点
    シフトレバーが微妙に遠い
    乗り心地
    車の性格上固いのを覚悟してましたが モード選択をすれば問題なし 少し前の高級車並みかも

    続きを見る

  • kazoo_racing_KRV kazoo_racing_KRVさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダのランエボみたいなクルマ②

    2018.10.29

    総評
    見た目とは裏腹に上質で、よく仕立ててあるクルマだと思いました(ホンダにしては、かもですが)。昔のシビックとは方向性が全く違うけれど、これはこれで新しい価値観のホンダらしさをとても感じる一台です。価格が国産...
    満足している点
    ・乗り心地と速さの両立 みっちり使ってみて改めて、乗り心地が半端なく良いことがわかりました。家内のヴェゼルなんてとんでもなく突き上げきますが、全く問題なしです。 それでいて、ボディ剛性の高さも相まって...
    不満な点
    ・そりゃもっと安ければ嬉しい(笑) 前回と同じ、でも、適正だと考えます。 ・ちょっと大きい 箱根の温泉街とかを通過した際に、初めて車幅による恐怖を感じました。温泉街とか都会の狭い道を走るのは苦手かも...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • novLing novLingさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱりタイプR

    2018.10.27

    総評
    見た目とか、コストとかいろいろあるけど、運転してみたら全部どこかに飛んでいってしまうような麻薬的な車かもしれません。 1度でも試乗してしまったら、また求めてしまうようなそんな車です。 購入を躊躇されて...
    満足している点
    何といってもニュルのFF最速という肩書きがありますが、普通に街乗りでも余裕が感じられます。 法定速度内でもMTの楽しさを再認識できるあたりはホンダの良いところ。 軽とミニバンだけじゃないよ!ってことを...
    不満な点
    ニュルのFF最速の車をゲットする為の費用としては安いと思う。 ただ、世間一般の理解を得ようとすると、どうしても見た目がマイナスなんですよね・・・ ゴルフRなら全く反対されないのに、タイプRだと反対され...
    乗り心地
    通常のスポーツモードでも乗り心地は十分に良いです。 ギャップは拾いますが、20インチのホイールと30扁平のタイヤとは思えないようなしなやかさがあります。 ゴルフ6GTIからの乗り換えですが、家族からも...

    続きを見る

  • ☆みやっち☆ ☆みやっち☆さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初HONDA車・初FF・初輸入車

    2018.10.24

    総評
    一目ぼれして買ってしまっても後悔しない。 車高の低いSUVと言えるほどの空間と荷室の広さ。 家族を乗せても不満無しの乗り心地。
    満足している点
    マニュアル初心者でも楽々乗りこなせてしまうアシスト機能の充実。 好き嫌いがはっきり分かれるスタイリング きっと絶滅危惧種である存在価値。 各パーツを眺めているだけで、満足できてしまう機能美
    不満な点
    下手に弄るとデチューンにしかならない完成度の高さ。 私にはその全てを発揮できないポテンシャル。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • minmin328 minmin328さん

    グレード:CIVIC 無限 MUGEN RR 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カッコよすぎかも。。

    2018.10.17

    総評
    所有満足度は最高だと思います。 一生ものですね。
    満足している点
    以外と街乗りもこなせます。
    不満な点
    赤の塗装はご多分に漏れず。。。 シフトの位置は少し不自然(左により過ぎ)と思います。
    乗り心地
    後席はわかりませんが、前席は全く問題ないと思います。少なくとも、胃が痛くなるようなことはありません。

    続きを見る

  • Ura shims Ura shimsさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    30年ぶりのMT車

    2018.10.10

    総評
    現時点では大満足。あえて難を唱えるとすれば、サーキット走行などは一切しない身としては、欧州仕様(?)にあるような、グランドツアラー的な快適装備、安全装備がオプションでも選択できるようにして欲しかった。
    満足している点
    ドライバーの意思通り(以上)に加速し、旋回し、停止できるクルマ。にも関わらず、荷室のユーティリティも高く、後席の居住性も問題なく、燃費もまずまずといったところが高評価です。
    不満な点
    燃費はある程度いいのだけれども、もう少し燃料タンクの容量が大きければよかったかな。走行距離が比較的多いので、必然的に給油回数が増えてしまい、煩わしい。
    乗り心地
    流石にコンフォートモードは快適の一言。かといってスポーツモードがデフォルトなので、スポーツモードが硬すぎるということはない。ちなみに後席には乗車経験がないので、ノーコメント。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離