ホンダ シビックタイプR ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル
1171

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.8
燃費
3.7
デザイン
4.7
積載性
4.4
価格
4.2

総合評価分布

星5

824

星4

235

星3

79

星2

12

星1

21

1,171 件中 381 ~ 400 件を表示

  • Mia-R Mia-Rさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    最高の相棒です

    2021.4.24

    総評
    乗り味はサイコーです 家の人からも不満の声無いです(笑)
    満足している点
    家の人からも文句を言われない(笑) 今までになかった事です
    不満な点
    コンフォートモードだと軽車両にもどっこいどっこいですがゆとりをもって運転してます
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おカキ@黒FK8 おカキ@黒FK8さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    いろんな顔を魅せてくれるTypeR

    2021.4.23

    総評
    紳士に走ると、高級サルーンをスポーツモードにしているような心地よい乗り心地を実現する専用のボディー剛性を。 吊るしの状態でも、踏みこんでいくと3速だろうがホイールスピンして270km/hオーバーの最...
    満足している点
    前期型ではニュルブルクリンクを、後期型では(リミテッドエディションが)鈴鹿をFF最速で走り切るだけあって、走る・曲がる・止まるの基本がものすごくしっかりしています。 かつ、しっかりとファミリーユース...
    不満な点
    リアワイパー。洗車等で窓を拭くためにワイパーをあげると、ウイングに干渉しちゃいます。 バックカメラ。令和の車両にしてはシンプルに画質が悪い。 電動サイドブレーキ、指先じゃなく腕で引きたい、サイドターン...
    乗り心地
    ガンダム顔のクルマらしくメカの話を。 1秒間に500回、可変ダンパーの減衰を電子制御しているのが足回りの良さの秘密の1つだったりする。運転中に「あ~、今一秒間に500回減衰変わってるわ~~」と思うと...

    続きを見る

  • けころん けころんさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    毎日ワクワク((o(^-^)o))💕

    2021.4.22

    総評
    DC2からの乗り換えで寂しくもありますが、何処となく似た内装に和みます。 毎日の幼稚園の送迎も楽しくて、もっともっと乗りたくてワクワクする車です。
    満足している点
    カッコイイ(∩´∀`∩)💕 車に住みたいほどカッコイイ💕 車体重のわりにキビキビしたフットワーク✨ 長距離でも疲れない乗り心地✨ アルカンターラの優しい肌触り✨ 高速での速度キープはめちゃ楽✨
    不満な点
    水温が上がりやすい。 ドリンクホルダーに飲み物置くと腕が当たって気になる。 MT乗る人はレブマッチング要らないのでは? エンジン音聞こえにくくて五感でで時速や回転数を掴みにくい。 シートに体温こも...
    乗り心地
    DC2より乗り心地めっちゃ良くて行動範囲広がりました~(≧∇≦)b✨

    続きを見る

  • K07N K07Nさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    ホンダの国産最後の4ドア、NAタイプR

    2021.4.22

    総評
    何はともあれ、本当に良い車です。 今後、この様なスポーツカーが 2度と出ない事を考えると 買って良かったと思っております。 不満な点もシート替えたり、車高調入れたり 自分が乗り易い様に弄る楽...
    満足している点
    ホンダオートテラスにて中古で購入しました。 嫁と結婚して、軽は2台もいらないという事から 嫁のライフを下取りに出して購入しました。 正直、その当時R34が欲しくて、 購入したかったのですが、嫁の条...
    不満な点
    皆さん良く言う乗り心地。笑 納車日に嫁を乗せたら怒られました。笑 攻めれば良い脚ですが、街乗り域では跳ねます。 あと、小回りが全くきかない。 最初ビビりました。これしか切れないの?!って笑 ...
    乗り心地
    乗り心地を気にして買うのであれば 絶対にこの車は買わない方が良いと思います。

    続きを見る

  • border borderさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    満足感が高いです

    2021.4.17

    総評
    価格含めて総合点は高いと思います。
    満足している点
    エクステリアは賛否両論あるでしょうけど気に入って買いました。かっこいいじゃないですか。 楽しさ、乗り心地、積載量、燃費、お目立ち度、買って良かったと思います。普通に足車としても使えます。
    不満な点
    タイヤの扁平率。インチダウン検討中。 足廻りの異音 ブレーキに小石が挟まる事 赤いシートベルト
    乗り心地
    良すぎる

    続きを見る

  • ラインハルトTYPE-R ラインハルトTYPE-Rさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    世界最速のFF車だから

    2021.4.17

    総評
    非日常 最高のカーライフ FF世界最速 ガンダム
    満足している点
    何もかも、最高です。スポーツカー?いや、スーパーカーでしょ、世界最速FF車だし。
    不満な点
    -
    乗り心地
    足の硬さがたまらない

    続きを見る

  • ニコぽん ニコぽんさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    当然万人受けしない

    2021.4.7

    総評
    こういうのが好きな人はどんどん手に入りにくくなってるので早めに手に入れましょう
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • B16BRspec B16BRspecさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    子どもがいる家庭にオススメ!

    2021.4.3

    総評
    全体を通して不満はないです。 最後の国産タイプR。現行のFK8同様、「これがシビックか?」と言われれば私も乗るまではそう思っていました。 しかし、ちゃんと系譜を感じられる作りでかつK20Aのエンジンフ...
    満足している点
    EK9からの乗り換えです。 「3枚ドアは・・・」という嫁により乗り換えを余儀なくなれました。(笑)当初は、FIT RS 、アコードユーロRなども視野に入れていたのですが、どうせ乗るなら後悔しないようにと...
    不満な点
    不満があるとすれば、タイプR史上最高に硬い足。納車日に乗って帰るときに気持ち悪くなるくらいでした。 だいぶ慣れてきました。しかも、酔いやすい嫁も逆に酔わないというのは良かったです。ただ、コンビニでコーヒ...
    乗り心地
    硬さは仕方ないです。

    続きを見る

  • たくひろ@FD2 たくひろ@FD2さん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    1

    やる気を起こしてくれる車

    2021.3.29

    総評
    足回りを変えれば乗り心地が良くなるという不思議な車。燃費も悪くなく、長距離運転してもあまり疲れない車。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 俺シビR 俺シビRさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    イイ車

    2021.3.25

    総評
    乗りやすく乗られやすいが 手に入れにくい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • モリム モリムさん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    これぞホンダ

    2021.3.21

    総評
    二度と味わうことが出来ない高回転NA VTECエンジン。 これだけでも買う価値のある車だと思います。
    満足している点
    高回転NA VTECエンジン最後の車であること。 低回転においてもトルクがしっかりあり、とても扱いやすい。 電動パワステ廃止して油圧式になり、インフォメーションが優れている。
    不満な点
    最小回転半径による取り回しの悪さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぺぺ 33S WR羽根付き! ぺぺ 33S WR羽根付き!さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    とてもいい車だった

    2021.3.18

    総評
    後継機がもし出るなら買い NAVテックまた乗りたいと思える最高の車でした
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kafield2 kafield2さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    乗り心地&触り心地&操り心地

    2021.3.17

    総評
    FFだけどFFを感じさせない走行性能をどうやって実現してるのか? よく分かりませんが電制サスペンションのお陰かなあと思います。 特に登り坂で威力を発揮!
    満足している点
    以前乗ってたVABのWRX-STIと比べて圧倒的に乗り易い点
    不満な点
    特になし!
    乗り心地
    ドライブモードのお話 峠行く以外は全部コンフォート 段差の衝撃逃す性能が秀逸! インチダウンしなくて良かったかも… 峠でもスポーツで十分 +Rってサーキットでなら使うのかなあ… サーキット行か...

    続きを見る

  • かっちょんちょん かっちょんちょんさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    ターボもいいよ👌

    2021.3.16

    総評
    北海道の冬は長いです。いろんなことが重なってウチにやってきました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 乙コロ 乙コロさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    正真正銘の「ンバァァァァァ」

    2021.3.15

    総評
    単純なパワーと速さでは新型には勝てませんが、NAのVTECエンジンの気持ち良さは優っているのでは?(VTECターボには可変リフト機構はない)。 中古市場も高騰しているので、手放さずに乗り続けたいですね。
    満足している点
    ・8400rpmまでブン回るVTECエンジン ・セダンベースなので車内が広い
    不満な点
    ・小回りがきかない(回転半径5.9m) ・乗り心地が悪い(仕方なし) ・4人乗り(セダンは5人乗りなのに) ・リヤワイパーがない
    乗り心地
    自分のはマイナーチェンジ後なのでだいぶ改善されていますが、それでも道路のつなぎ目とかで跳ねるしグローブボックスに入れている小物がカタカタうるさいです。

    続きを見る

  • katsu@FD2 katsu@FD2さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    HONDAの本気

    2021.3.14

    総評
    とにかく運転して楽しい車。ボディ鋼性とK20Aエンジンの完成度の高さにはHONDAの本気を感じます。 価格高騰中なので検討中の方は今のうちに。 乗り心地等の快適さを求める方にはおすすめできません。
    満足している点
    パワフルですが扱いやすく普段乗りも問題なくこなします。 運転席に座っただけで興奮度MAX。レスポンスの良さとエンジン音、マフラー音はK20Aエンジンならでは。特にvtec切替り後の加速とサウンドは最高。
    不満な点
    チャンピオンシップホワイトはクリア層が無いため塗装の傷みが激しくボディメンテナンスが大変。
    乗り心地
    評判通りの悪さですがこれだけのスペックの車に乗り心地は求めてません。

    続きを見る

  • ゆーR@Mrモルモット ゆーR@Mrモルモットさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    次世代のタイプR

    2021.3.14

    総評
    個人的には大満足な1台です
    満足している点
    タイプRなのに乗り心地が良い
    不満な点
    人によっては外装が派手で乗りたくないって方も…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はせぴょん_FD2 はせぴょん_FD2さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    最後のNAタイプR

    2021.3.12

    総評
    不満な点で挙げたことはタイプRシリーズを乗ることを考えている方には許容できるくらい満足な点が大きいと思います。 当方サーキットにも定期的に行き遊んでいますがパワー感はすごくて楽しめます。上を見ればターボ...
    満足している点
    ・高回転まで回るエンジン ・街乗りに十分なパワー ・セダンなので4人乗車で積載もそこそこ
    不満な点
    ・小回りが効かない ・整備性が悪い ・乗り心地がハード
    乗り心地
    純正のサスペンションだとサーキットを意識したセッティングなのでかなりハードです。後部座席は不快に感じるくらい跳ねると思います。 社外の車高調を入れると軽減されるので購入後は検討すると良いかもしれません。

    続きを見る

  • きよかず@JB23ジムニー きよかず@JB23ジムニーさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    家族持ちでも所有しやすいスポーツモデル

    2021.3.12

    総評
    本当はサーキットで本領発揮させたいところ。 現在は通勤快速仕様として13年乗り続けているけど、いまだに毎日の運転が楽しくて仕方ない。
    満足している点
    専用にチューニングされた足回りやブレーキ、エンジン。当然、スポーツ走行はお手の物。割と余裕をもって4人乗れるので、家族持ちでも実用可能なところ。2名乗車ならスキーにだって行けちゃう。
    不満な点
    内装がビニール素材を多用していたり、『軽量化』の大義名分のもと様々な便利機能(カーテシランプとか電動格納ミラー(後期型は標準装備)とか可倒式リアシートなどなど)がカットされたりしていて、ややチープな印象。...
    乗り心地
    前期型の足回りは超絶硬い。 夏季の走行性能としては抜群だが、冬季の低μ路面だとその硬さ裏目に出てスタッドレスタイヤの性能を十分発揮できない。 静粛性? 振動? それ何? 食べられるの?

    続きを見る

  • ⊿タナッキー ⊿タナッキーさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    私の願いが全て叶ってる1台

    2021.3.11

    総評
    6MTの300馬力級のスポーツカーでここまで実用性を考えてるスポーツカーはあまりないと思います。私の理想は、300馬力級のスポーツカー、リアウィング、エアインテーク、実用性重視、bremboのキャリパーが...
    満足している点
    購入出来た事が満足です。レブマッチシステム、ホンダセンシング等々至れり尽くせり状態です。マイナーチェンジによってヒーテッドミラー、後部座席にエアコンの吹き出し口追加、最初からETC2.0装備はとても良いと...
    不満な点
    タイヤの特性上仕方無いと思うがロードノイズよりも砂利を巻き上げる音がうるさいです。前車のシビックハッチバックもそうでしたがAピラーが太いため死角が多いです。サイドミラーは左後ろが見にくいです。今時の車らし...
    乗り心地
    コンフォートモードだと加速も優しく、足回りも優しい乗り心地ですが+Rモードだと足が引き締まりアクセルレスポンスが向上し、ステアリングも重くなりますが思ったよりも跳ねます😅 デフォルトはスポーツモードで...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離