ホンダ シビックタイプR ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)

マイカー登録
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル
1168

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.8
燃費
3.7
デザイン
4.7
積載性
4.4
価格
4.2

総合評価分布

星5

821

星4

235

星3

79

星2

12

星1

21

1,168 件中 181 ~ 200 件を表示

  • tsuru-tan tsuru-tanさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    この車ならではの魅力があるので乗り続けるでしょう。

    2023.3.25

    総評
    このシビックは外見から内面まで開発陣の思想をビシビシ受取ることができる、最近の車(1モデル前ではありますが)としては奇異ではないでしょうか? 世間のネガティブコメントを一切聞き入れず、強豪ひしめくCセグに...
    満足している点
    乗り始めてからもうすぐ2年。 家族に我慢を強いることなく、ドライバーも“家族専属運転手”に陥いらずに我が家のレジャーを存分にこなしています。性能を発揮する乗り方は皆無でも運転操作を従順かつ事務的に処理す...
    不満な点
    アイドリングストップは発進時アクセルを踏まないとエンストしやすく、渋滞の超微速でエンジン停止することもあるのでバッテリー状態の目安として活用しています。 一方、走行モードは概ね「コンフォート」を選んでい...
    乗り心地
    我が家の感覚においては快適で静かと捉えています。 概ね9割以上の走行モードは「コンフォート」ですがシチュエーションによっては「スポーツ」も使います。山坂道は却って同乗者に優しいかも? 乗物酔いなく過ごし...

    続きを見る

  • ユウジS6 ユウジS6さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    MTの運転革命

    2023.3.23

    総評
    MTであるがレブマッチ機能があるのでミスシフトがなくクラッチの寿命は飛躍的に高くなつている。
    満足している点
    走りと実用性(ハッチバックなので荷物が載り 乗り心地もコンフォートがあり普段使い家族にも優しい)
    不満な点
    ボデイーサイズが大きく取り回しが少し悪い
    乗り心地
    サスペンションはモード選択で切り替えれるためTPOで使い分け出来て快適 タイヤサイズが265/30のためロードノイズと段差はややコツコツ感あり。

    続きを見る

  • javawakk javawakkさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    ガソリン車で行こう。

    2023.3.21

    総評
    受注停止が早く解除になるいいです。 欲しい人にしっかり届けば正当な評価がでるんじゃないでしょうか。 個人的にはオススメです。
    満足している点
    お気に入りはデザインから乗り心地まで、ほぼほぼ満足。 色はお好きなのを買えばいいかと。
    不満な点
    体格のせいかどうかですが。 肘掛けのコンソールから伸ばした手でシフト制を操作するとストロークがちょい長めに感じます。 それぐらい?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • masanaoyuukoumi masanaoyuukoumiさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    いつでも走れるサーキット車

    2023.3.20

    総評
    サーキットでは気持ちよく走れるのでよかった。
    満足している点
    デザイン、意外と燃費がいい。
    不満な点
    目立つ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おやじ@いなか おやじ@いなかさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    運転が楽しくなります

    2023.3.16

    総評
    納期は長いですがおすすめです
    満足している点
    運動性能
    不満な点
    ナビが貧弱
    乗り心地
    変にゴツゴツしない。

    続きを見る

  • nyanL nyanLさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    とてもよくできた楽しい車です

    2023.3.14

    総評
    長く乗り続けたいですね
    満足している点
    車としてのバランスが最高
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ふかきょう ふかきょうさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    20年ぶりの乗り換えです。

    2023.3.12

    総評
    乗り始めたばかりなので評価はこれからです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 修造FL5 修造FL5さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お買い得

    2023.3.7

    総評
    やはりスポーツ走行性能の高さが素晴らしいと思います。 最低限の乗り心地は確保されていると思います。 リアのスタイリングよりフロントから見た時の方が好きです。 レブマッチシステムも正確でとても助かって...
    満足している点
    ノーマルでのスポーツ走行性能の高さ
    不満な点
    分かって買っているので今のところ不満無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 山畑 山畑さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かっこいいMT

    2023.3.4

    総評
    乗りやすくてギアチェンジもし易い
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    シートが柔らかいから乗っていて疲れない

    続きを見る

  • ⊿タナッキー ⊿タナッキーさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    納車2周年レビュー!

    2023.2.28

    総評
    ずっと憧れてた車なので今後も大事に乗っていきたいと思います。新型ばかり注目されてますがFK8にも良さはあります!!
    満足している点
    唯一無二のイケメン顔!新型が発売されて型落ちとなってしまいましたが乗れてることが満足です。変わってないように見えて実は前期と比べてかな〜り改良されてる。前期にもパーツは流用出来るところもいい。 運転席に...
    不満な点
    新車装着タイヤ(コンチネンタル スポーツコンタクト6)のロードノイズがかなりうるさい。 街乗りだとコンフォートモードだと加速が遅いがスポーツモードだと機敏過ぎる。サイドミラーの根本が真っ直ぐなためAピラ...
    乗り心地
    コンフォートモードだとセダンのようなしっとりとした乗り心地。スポーツモードにすると足が締まります。+Rモードだと硬すぎるのか結構跳ねます。 20インチタイヤ履いてる割には突き上げも激しくないと思います。...

    続きを見る

  • ステップ2001 ステップ2001さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    マニュアル

    2023.2.25

    総評
    最後の純ガソリンエンジンにならない事を願ってます。
    満足している点
    マニュアル
    不満な点
    なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • そぐー そぐーさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    よくこんなお馬鹿な車が作れたなぁ(褒め言葉)

    2023.2.24

    総評
    当時よくこれで発売できたなぁと思うくらいの、 良い意味でお馬鹿な車(褒め言葉)。
    満足している点
    走る、曲がる、止まる以外は興味ない。 そんな潔さに惚れて買ってしまった一台でした。 18万キロ乗って、ほぼノートラブル。 通勤の足からデートまでマルチにこなしてくれた最高の1台。
    不満な点
    トランクスルーができなかった事くらい。
    乗り心地
    純正足はかなり硬めです。 社外品に変えると乗り心地が良くなるという謎仕様です。 走っていると道路の溝一本一本を感じ取ることができます。 奥様が妊娠中に「子供が出てきちゃう」と言わしめた素敵足です。

    続きを見る

  • BIGTREE BIGTREEさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過激な車

    2023.2.21

    総評
    オヌヌメ
    満足している点
    電子制御をきってないのにすぐ荒ぶる楽しい車
    不満な点
    パーツがねぇ
    乗り心地
    普通

    続きを見る

  • 真紅のFK8 ジョニー雷電 真紅のFK8 ジョニー雷電さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    最高のデザイン!

    2023.2.21

    総評
    とりあえず自分には最高の愛車
    満足している点
    ゴテゴテのデザインが最高!パワーもあるし、乗り心地も悪くないです。
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    減衰力ダンパーなので悪くない!

    続きを見る

  • こちろ こちろさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    今しか乗れない

    2023.2.15

    総評
    外見も中身もその気にさせてくれる、運転をする人のためのクルマ。ハイブリッドとか電気自動車とかがいくら速くても、この気持ち良さは味わえないです。
    満足している点
    気持ちよく回るエンジンと音が最高です。 レブマッチのおかげで、下手な運転を支援してくれる。
    不満な点
    タイヤのロードノイズがうるさい。 ハンドルめちゃ重い(ホイール変えたら軽くなるらしい) エアコンが左右独立じゃない RVMがない サイドブレーキがない。
    乗り心地
    スポーツカーにしては良い方 人を乗せるときはコンフォート

    続きを見る

  • ないじぇ ないじぇさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    未だに一線級のスポーツカー

    2023.2.15

    総評
    買って5年が経ったが古さを感じないし、一線級のスポーツカーだと思う。 乗って損はない。
    満足している点
    運転が楽しく、荷物も沢山積めるので意外と通勤、買い物、レジャー、スポーツ走行とオールマイティに使える。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    普通の車と比べれば固いと思うがそれでも昔の車と比べればかなり良い乗り心地

    続きを見る

  • chirochi chirochiさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    実用性にも優れているスポーツカー

    2023.2.15

    総評
    乗り心地が良くて、4人が普通に乗れて、ラゲッジルームも広くサーキットも走れるスポーツカー、素晴らしいです。
    満足している点
    落ち着いたスタイリング。 コンフォートモードだと同乗者も良好な乗り心地。 回すと本当に気持ちが良いエンジン。 座り心地の良いシート。 ラゲッジルームの広さ。 シビック誕生50周年、タイプR30周...
    不満な点
    タンク容量が小さめ。 ブレーキダストが酷い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TSUN TSUNさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    令和で発見!硬派なスポーツファミリーセダン

    2023.2.11

    総評
    ファミリーにもご賛同頂ける価値のスポーツカー 今どきNAで9,000rpmまで回せるVTECは希少 ホンダミュージックも最高です。 足回りの硬さだけ自分なりにリファインチューンしてさえあげればな...
    満足している点
    とにかくドライビングが楽しいの一言に尽きます。
    不満な点
    硬い乗り心地故によく曲がる
    乗り心地
    まぁ硬い。車高調キットなどでチューニングがオススメ

    続きを見る

  • メインクーン メインクーンさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    最高

    2023.2.10

    総評
    結構どっしりサイズが大きい
    満足している点
    全て
    不満な点
    エンジン音がTLXより静か
    乗り心地
    プラスRはちょっと硬い

    続きを見る

  • h@s h@sさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    納車二日目、30km走行後の感想

    2023.2.4

    総評
    当たり前ですが、20年前のスポーツカーに比べてギョッとするほど進化してます。ホンダはすごい会社だ。同じモノづくりをするものとして敬意を表します。
    満足している点
    車の安定度が半端ない。ほぼ同じ車重のGDBCと比べると段違い。低速トルクがあり、街中では2500rpmまでで十分です。ターボ車とは思えない。非常にお行儀良く街中を走れます。あとシートが良いです。手持ちのS...
    不満な点
    純正ホイルは19/9.5J+60、タイヤは265/30/19ですが、もう少しオフセット少ない方がカッコいいかな。+45は行きたい。多分収まりそうな感じ。あと、純正18インチにして欲しい。スタッドレス用にホ...
    乗り心地
    街中は基本コンフォートモードで乗れば、スポーツカーとしてはかなり乗り心地良いです。普通のファミリーカー。+Rは人載せてる時はダメ。後ろから首絞められます。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離