ホンダ シビック (ハッチバック) 「シンプルで美しい車」のユーザーレビュー

ケリー ケリーさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
3

シンプルで美しい車

2023.9.19

総評
燃費で選んだわけでは無いですが、長距離運転は燃費が思いの外伸びます。
スポーツモードは病みつきになるので要注意笑
足回りも純正の割にしっかりしてるので、ノーマルのままでも結構良いと思います。
満足している点
まず第一に見た目!
シンプルながらも洗練されていて美しい!
走行性能や乗り心地も純正にしてはよく出来ている。
スポーツモードでアクセルレスポンスの良い力強い加速は病みつきになります!
不満な点
ボタンでレンジ選択を行うのがまだ慣れない。
最小回転半径が大きいので、狭いところや駐車がやりにくい。
マツダのようなコマンダーコントロールがないので、ナビ操作は手を伸ばさないといけない。
デザイン

5

とにかくシンプルで洗練されている。
余計なゴテゴテしたものがないので、スッキリ美しい!
走行性能

4

直線、コーナリング共に安定してます。
サスペンションが馴染んでくると少し硬く感じますが、純正でこれならアリ!
スポーツe:HEVと名乗るだけのことはある。
曲がる時多少ロールしますが、ボディ剛性が高く、嫌なロールでは無いです。、
乗り心地

4

低速域では乗り心地良いです。
少しスピードが出てきた時の、継ぎ目とかデコボコは少し硬く感じますが問題なし!
積載性

4

ラゲッジから後席はフラットにはならないですが、モノを載せるには問題ないかと。
ラゲッジもそこそこ広いので困りません。
燃費

4

ECONモードはかったるいですが燃費伸びます!
長距離だと下道でもカタログ燃費超えてきます(エアコン付けて)
スポーツモードで踏んだ時は悪くなりますが、ガソリン車よりは燃費いいと思います。
ノーマルでも十分なレスポンスとトルクなので運転が楽です。
価格

3

400万と金額だけ聞くと正直高いですが、BEVとレンジエクステンダー、ガソリン車が合体した様な車で、この美しいデザインや所有欲を満たしてくれることを考えると、出す価値はあるかなと思います。
でも高いは高いですよね。
故障経験
納車したてなので特になし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離