ホンダ シビック (ハッチバック) 「爽快!大人のシビック!走りとエコを両立したタイプS」のユーザーレビュー

Mr.スバル Mr.スバルさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
4
積載性
5
価格
4

爽快!大人のシビック!走りとエコを両立したタイプS

2023.3.23

総評
愛車オデッセイの点検時に代車として2回お借りし、計2日乗った評価です。
一言でいえば…「大人のシビック」「走りとエコを両立したタイプS」。e:HEVは1.5MTやCVTとは違う。ミシュランパイロットスポーツ4を履きこなす運動性能と乗り心地、e:HEVだから当然燃費も良い。内装は素材上質感あり、デザインはシビック的かなぁ~アコードとかに遠慮してる?乗り心地等はアコードっぽさを感じるのに。 
試乗車は累計で23越えてました、いろんな人が様々な乗り方してこの数字、スゴイです。
満足している点
・e:HEVなのにアクセルレスポンスがいいエンジン車みたいな加減速。乗り心地上質、過不足ない操安性、ミシュランパイロットスポーツ4を履いているのは伊達ではない。スポーツモードは快速モード!
・ハッチがでかいですがボディ剛性高い!不満無し。
・当然、燃費もかなり良い。
・ラゲッジは広い、ダイアルSWの操作時にカチカチという音と触感がイイ!
・顔と尻のデザインは前モデルより良くなった。
・高レベルになったホンダセンシング、メータ内に表示する自車はブレーキもウィンカーも点灯表示する。
・e:HEV専用10.2インチデジタルグラフィックメーターは分かりやすい、多機能。
不満な点
・メーターはスッキリ・あっさりした感じ、もう少し凝ってもいいのでは?絵やマークはもう少し大きいとより見やすい、わかりやすい。
・シフト操作がボタン式、慣れが必要。駐車等での素早い前後切り替え操作はやりにくい。
・横からのスタイルは好みではない。
・販売半年でいったん受注停止になったこと(車の不満ではなくメーカーへの不満ですが)
デザイン

4

・前後は良くなった!好み!サイドは好みではないけど。
・インテリアは独特で好きな人には良し、そうでない人には刺さらない、私的にはアリ!吹き出し口が見えないのは面白い、調整もしやすい、でもツマミがデザイン的にイマイチ、内部が光るといいかもね…DIYでやるのもありかと。
走行性能

5

街乗りプラスならタイプR不要って思えるくらい爽快・快適・安心に走れる。乗る前にタイヤ見てえ~マジって思ったが、乗ったら納得。
低中速ではモーター駆動なのにエンジン車みたいなフィーリング、もちろんモーターなのでアクセルレスポンスもいい、ラグなく吹き上がる。エンジン音も耳障りではない気持ちいい(オデッセイe:HEVとは違う)
・シフトチェンジはかなり慣れを要すると思う、駐車前後切り替えで、2回借りても慣れませんでした。
乗り心地

5

走りと乗り心地のバランス取れた上質の一言。気持ちいい爽快な乗り心地。
積載性

5

ハッチバック車として…十分広い深い。トノカバーもしっかり装備。
・ハッチ開くと高さがあるので注意!
燃費

5

レスポンス良く十分な加速性能があるのに超燃費良くも走れる。e:HEVの進化を感じました。
多種多様な乗り方された試乗車の累計燃費が23越えとは…スゴイね。
価格

4

買い手から…シビックに400万弱…高い!?
作り手から…この内容で400万切りました(394万)…頑張った。
私から…この車が400万切り…安いよ!タイプR   のベースみたいなものだし。
故障経験
試乗なので…

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離