ホンダ シビック (ハッチバック) 「シビック試乗~乗り味に特化した唯一無二の高質ハッチ~」のユーザーレビュー

凌志 凌志さん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
3
積載性
4
価格
3

シビック試乗~乗り味に特化した唯一無二の高質ハッチ~

2023.1.22

総評
昔4代目「グランド」シビックのオーナーだった身としては、あのガタガタだった乗り心地からは全く想像できないほど、見えないところで鍛錬を重ね、シビックの名のもとに優れた快適性能と動力性能をモノにしていたこと。
「タイヤひと転がしで車の良し悪しが分かる」という言葉がシビックに乗って出てくるとは思わなかった。いい意味での大きな想定外だった。
中高年の戯言であるが、ワンダーCIVICのような斬新なデザインを身にまとえばまさに文句なし。社内デザインがムリなら海外からデザイナーを招くべしと思った。
スタイリングについては個人の趣味の見解であるので、ハードウェアとしてみたら間違いなく5つ星の仕上がりだった。

日刊自動車新聞特別号には、シビックシリーズ開発責任者山上智行さん、同e:HEV開発責任者齋藤吉晴さんが以下のコメントを寄せていた。

山上さん シビックe:HEVは、「上質で余裕ある走り」をお求めの方や、高い環境意識をお持ちのユーザーの皆さまにお薦めします。実車に触れていただければ、シビック伝統の「取り回しの良さ」「キビキビした走り」などもご確認いただけると思います。

齋藤さん e:HEVシステムは、車速に連動した自然な加速感や爽快な走りを意識して開発しました。
現行インサイトと比べても、パワーや質感が大きく向上していると感じられると思います。
また、新開発の2ℓ直噴エンジンは、スポーティーな回転フィールやサウンドなど”ホンダらしさ”にもこだわっていますので、ぜひ一度ご試乗ください。

とにもかくにも、「クラスを超えた質感の高い乗り味」にいたく感銘を受けた1台だった。試乗して良かった。
満足している点
現行カローラと同様、低めのポジションに腰を下ろす。シートの調整が運転席、助手席とも電動なのが好感が持てる。チルト・テレスコの位置調整もすんなり決まる。
Dレンジボタンを押し、アクセルを踏んだ瞬間から、「いい車感」が漂う。微低速からのトルクの盛り上がり、エンジンの起動、トランスミッションのパワー伝達に不自然さ一切なし。1500ターボ仕様でも充分上質感があった現行シビックだが、2000ハイブリッドはまさに文句なしと思った。
不整路面での乗り心地も良好で、アクセル・ブレーキのタッチも上質そのもの。
日本からこんな質の高いハッチバックが発売されるとは思わなかった。
不満な点
今発注すると、手に入れるまで納期が約1年かかるとのこと。
シビックの名を聞いて想起する斬新な造形(ワンダーCIVIC、スポーツCIVICのそれは時代の先端を行っていた)とは全然違う車体デザイン。
車内の雑談として聞いたが、コミコミ460万円になんなんとする総購入費。
ゴルフⅧに付くリアエアコン温度調整や、リアUSBジャック、ステアリングヒーター、ヘッドアップディスプレイが未装備。
デザイン

3

クリーンだが、無国籍のようにも感じるスタイリング。内装の質感は文句なし。タンやダークブラウンのシートなどあったらなお良い。
走行性能

5

全域で快適・高性能。
ディーラーの敷地を出るまでに感じた上質感・爽快感は嘘ではなかった。
乗り心地

5

乗り味に関しては世界トップクラスなのではないかと思う。
積載性

4

奥行きは広いがクーペ(昔のトヨタ式に言えばリフトバック)タイプなので、かさ張るものは積めなさそう。
燃費

4

レギュラーガソリン対応なのが良い。
速度120㌔制限の新東名などより、100㎞巡航の方が燃費が伸びるとも。
価格

3

総額460万円は高いのか安いのか。
時間が経てば、中古車という選択肢も出てくる。
気長に待つのが吉と思う。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離