ホンダ シビック (ハッチバック) 「良くも悪くも現代版のSiR」のユーザーレビュー

つかぽーん つかぽーんさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
3

良くも悪くも現代版のSiR

2021.2.1

総評
大きくなってシビックでは無いと言う人も多かったですが安全性、快適性、運動性能を正常進化したらこんな感じになると思います。
世界のベンチマークVWも大きくなってますからね。
EG6、EG9、DC2の元オーナーですが乗って見るとシビックです。

運動性能は上にタイプRがあるので十分な性能ですがセダンとキャラクターを変えてハッチバックはスポーティーにした割には中途半端感はあちこちに。
エコモードはあるのに何故スポーツモード(レスポンスモード)が無いのか。
スポーティーで売ってないハイブリッド車にはあるモデルもあるのに。
キャラクター分けるならハッチバックは海外のSiグレードでも良かったのではとも。
ずっとFF車はLSD搭載していたので個人的にはアジャイルハンドリングアシストよりヘリカルLSDが良かったなと。
システムで良く曲がりますが。

何か悪いことばかり書いてると思えるかも知れませんが快適性、安全性とのバランスではしょうがないとも理解してます。
ここがどちらでも使える現代版SiR的なモデルなのだと思います。

そんな車なので自分で色々とパーツを変えて自分なりの車に仕上げる事も出来ます。
快適にもスポーツにも振れる!
オーナーになるといじる楽しさもありEG乗ってた人も満足すると思いますよ。
満足している点
-
不満な点
-
デザイン

4

好き嫌いがあると思いますがシャープでスポーティーなデザインで個人的にカッコいいと思います。(だから買った)
内装のデザインのいたってシンプルなので良いです。
走行性能

4

一般道も高速道路もノーマルでパワーは十分です。
足回りもノーマルでも少し硬めです。
良く曲がりますが個人的にはもう少し硬めが好みです。
乗り心地

3

突き上げ感は特になくふらふらもしないので悪くは無いです。
乗り心地よりロードノイズの大きさが気になる。
積載性

4

普通に使う分には十分です。
沢山積む場合はハッチバックのガラス部分が少し低めなので見た目よりは積み込みに気を付ける必要はあります。
燃費

4

街乗りでCL7より良いです。またストップ&ゴーが少ない郊外に行くとかなり伸びます。
価格

3

実はメーカーオプション的な物(シートヒーター等)が最初から付いているのでそこまで考えるとお得感はありますがレスオプション出来て少し抑える方法もあると良かったかと。元々シート変える予定だったので無駄に。
故障経験
クラッチペダルの異音による交換とオートワイパーのセンサー交換とリコールの燃料ポンプぐらい。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離