ホンダ シビック (ハッチバック) 「やっぱ、マニュアルはいいね!」のユーザーレビュー

けん一 けん一さん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
4

やっぱ、マニュアルはいいね!

2020.11.7

総評
ローアンドワイドがいいね。もう少し低くてもいいと思う。確かに昔のシビックみたいに、もう少し小さい方がいいかなって思うけど、このデザインには、この大きさがあっていると思う。どの角度から見ても他の車に負ける気はしない。スタンドのお姉さんにイケメンですねって言われた。
満足している点
やっぱり外観。約30年ぶりのマニュアルはには慣れるまで苦労したが、やっぱりマニュアルがいいね。もうオートマには戻れない。
不満な点
RB1からの乗り換えなので、内装はRB1の方がいいかなって思うけど、他は問題なし。起動時のメータ表示ギミックは好きです。
デザイン

5

外観最高!評論家さんには賛否があるようだけど。自分にとっては、現状販売車ではMAX。内装はRB1が本革と布の混合だったが、革部分がなくなったのが残念。
走行性能

4

踏まないと、軽にも負けそうだけど、2000回転以上であれば、だれにも負けない。低回転のパワーアンドトルクがもう少し欲しいかな。
乗り心地

4

大きな段差は、ちょっとドンとくるが、普通の段差レベルのいなし方は秀逸。車高調検討中、乗り心地がどうなっちゃうか心配。
積載性

4

RB1はサードシートがあったのそこに色々載せてたけど、トランクだけで言えば、RB1の2倍くらいあるので満足。
燃費

4

RB1は約7km/ℓだったので、驚きの高燃費。街乗り11〜13km/ℓで、高速は、17km/ℓくらいかな。この大きさでこの燃費はいいと思う。
価格

4

ちょっと高いかなって思うけど、コストパフォーマンスとしては問題なし。他のグレードがないのがいいと思う。買ってからもっといいグレードが要かったかなって思うことがないし。
故障経験
アイドリングストップしなくなったので、ディーラーに相談して色々やって頂いたが直らなく、バッテリー交換しますで、無料で交換してもらい直った。ディーラー対応はよかった。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離