ホンダ シビック (ハッチバック) 「約1年所有してみて(12ヶ月点検後)」のユーザーレビュー

ねこパン ねこパンさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

約1年所有してみて(12ヶ月点検後)

2020.8.3

総評
トヨタ86(2012年式GT 6MT)に7年乗ってからの乗り換えなので、他の皆さんがシビックハッチバックに乗って書かれているレビューと正反対の感想をいだいてしまっています。

ただし、これは僕が86に慣れきってしまったからこその感覚であり、そうではない他車からシビックハッチバックに乗り換えるとこういう印象を受けるのでしょう。その観点から書いていきます。


「座面が低い」とよく言われますが、
86に比べるとかなり高いです。その低さに慣れてしまったせいで逆に乗り降りがしづらいし運転中の目線の高さも変な感じ。ちなみに以前ハリアーを試乗したときは逆に高すぎて怖かった。しかしこれは慣れの問題なので時間が解決してくれました。86よりドア長が短いから開け閉めは楽だし乗り降りもしやすい。

「車内に入ってくる走行音がうるさい」とよく言われますが、
86と比較すると圧倒的に静かで、エンジン音もあまり聞こえない。(自動車オタクならご存知のとおり、86にはエンジン音を運転席に響かせるパイプが付いてます)オーディオのスピーカーの数も86より多いし静粛性が高いのでボリュームをあまり上げなくても曲が聴けてよいです。個人の好みだと思いますが音質も気に入っています(音の匠は未装着)

「シートのホールド性が良い」とよく言われますが、
86にはあった肩回りの保持がないせいでコーナー時にふらつく。座面のクッションの反発が強すぎるせいもありお尻が滑る感覚がある。1年乗ってクッションがへたってきたおかげ(?)で最近は気にならない。


関係ないですが、時間があるときに86のレビューも書いてみたいですね。
満足している点
86には不満がほぼなかったですが、人を乗せる機会が増えてきて後部座席の狭さがネックとなり買い替えを決意しました。可能な限り「走りが良く」「MTで」「人がゆったりと乗れる」という条件で探すと日本車だと選択肢が限られ…、というかほぼシビックハッチバックしかないですね。この条件を満たしてくれるクルマなので大変満足しています。
不満な点
・小回りが効かない(最小回転半径が大きすぎる)
・前席の肩のホールド性が弱い
・海外版シビックハッチバックよりUSBソケットが1個少ない
デザイン

-

走行性能

-

イン側のタイヤに自動的にゆるくブレーキを掛けてくれる機能のおかげでコーナリングがしやすいです。
乗り心地

-

18インチホイールとは思えないほど、ゴツゴツした感じがない。しかし、タイヤ交換時期が怖い。かなり高いタイヤだと思う。
積載性

-

トランクが思いのほか大きい。後部座席のヒザ周りに大きな余裕があり快適。
燃費

-

約1年で13.9km/l。
以前の86の時は12.6だったので向上している。
価格

-

故障経験
約10か月でハンドルの革が剥がれてきた。保証期間内だったので無償交換。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離