ホンダ シビック (ハッチバック) 「ニッチな人にはおすすめです。」のユーザーレビュー

FTchaco FTchacoさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ニッチな人にはおすすめです。

2019.5.5

総評
間もなく到着する自動車税が、1500cc枠なので助かりますね。
FFでもこだわりのある人(私も含め)には良いと思います。
ステアリングの重さも非常に満足です。(ストラットタワーバー装着済み)
満足している点
コーナーでの安定感には驚きですね。
前車(ストリームRN9)の燃費より約130%伸びました。
軽い車重の為十分の加速です。(DIT装着してます。)
乗り降りが若干しんどいですが、低いドラポジの為スポーツ車感があります。



不満な点

小物入れが非常に少ない。
エンジンブレーキがほぼ利かない。
リアタイヤからのロードノイスが大きき。
回転落ちが悪く、1速から2速へのつながりに違和感がある。

デザイン

-

走行性能

-

コーナリングは約25年前、日産の名車P10プリメーラを彷彿させます。
P10は固い足に、食いつくフロントで前からぐいぐい回っていきますが、CIVICはリアの足が良くグリップして4輪でしっかり回って行くような感じです。

乗り心地

-

非常に足(特にリア)がよく動いているのがわかります。しっかりと、尚且つ、しなやかです。友人の欧州プレミアム車(価格は約3倍)と肩を並べます。
積載性

-

175cmのスキー板も余裕で搭載できます。高さはありませんが、十分です。
燃費

-

満足ですね。
A燃費=納車からのトータルで、約15.7Km/L:平均速度約33km/h
B燃費=前回給油からで、約16.3km/L:平均速度約36km/h
メータ表示:エアコン=OFF:校正なし:ECO=OFF:DTI=ON(4)
価格

-

故障経験
納車後すぐに内外の全電球バルブを全てLED化にしました。
その最中に私のミスで室内灯のヒューズ10Aを飛ばしました。ヒューズBooXはボンネット内だったのを分からずに少し焦りました。
アンビエント赤⇒ブルー×2個(1枚目の写真)/リアシートフットライト追加(2枚目の写真)/コンソール内LED追加等

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離