ホンダ シビック (ハッチバック) 「納車後1週間、走行距離550km」のユーザーレビュー

KazArt KazArtさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車後1週間、走行距離550km

2019.3.23

総評
走行距離25万kmを超えた前車(ストリームRSZ「RN6」)が2019年3月車検なので、ディーラーにて、車検を受けるか、新しい車に買い替えるか 迷っていました。
過去に何回か「商談メモ」にて提示されたのはJADE(RS)でしたが、2月中旬に、ショールームにある白のシビックハッチバックを指さして「これ、〇〇さん(私のことね)のために取っておきました。」と、年度替わりの展示車入れ替えで、早く売ってしまいたいディーラー側の意向を汲んで(と勝手に判断しました)シビックを買うハメ(?)に。
指さされたシビックそのものですので、当然カラーは選べませんが、納車待ち6か月なんてこともなく、すんなり所有とあいなりました。
運転してみて、とても従順な性格車で気に入っています。気に入らないところが見つかれば調教にトライします。
満足している点
☆ 穏やかに運転しているのに、高速 追い越し車線で 前の車が進路を譲ってくれます。(速やかに追い越してあげるのが礼儀(?)です。ストレスなく目的果たせます)
☆ 着座位置が比較的低いのに、前方視界は良好です。
 ボンネット両サイドが少しふくらんでいて、その部分は視界に入ってきますが、フロントウィンドウ越しのビューは、トヨタ2000GT に乗ってる感があります(って、トヨタ2000GTには乗ったことがありませんです)。
不満な点
★ ペダルの配置、もうちょこっと右位置がいいです。
★ サイドウィンドウの開け閉め速度が遅いと感じる。
★ 加速時のエンジン音が、ちょっと濁ってる感があります。官能的で澄んだ音が欲しい。
★ 着座位置が低いのはいいですが、乗り降りの「降り」でよっこらしょってなる。(自分だけ?)
デザイン

-

走行性能

-

☆ オンザレール感あります。
☆ もうちょっとしたら、タワーバー(タナベ製)取り付けます。
☆ もうちょっとしたら、TDI-Tuning取り付けます。
乗り心地

-

☆ 段差は拾いますが、バンプしなくて安定してます。
積載性

-

・ 重要視していない箇所です。
燃費

-

☆ 市街地走行で15.3km/L、そこから高速に入って14.5~14.7km/L、また市街地に入って15.3km/Lに戻すという、セオリーとは逆現象。走り方か?
※ 値はすべて「メーター読み」です。
価格

-

故障経験
走行550km。
今のところ、何もないです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離