ホンダ シビック (ハッチバック) 「これがホンダのシビックに対する答え。」のユーザーレビュー

AlleyCat AlleyCatさん

ホンダ シビック (ハッチバック)

グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これがホンダのシビックに対する答え。

2018.1.19

総評
平成シビックを3台乗り継いだ結果、これがホンダのシビックに対する答えなのだと思いました。
非常に良くできています。

がっしりとした乗り心地。
運転しやすいパワー。
キビキビとした操舵感。
とても運転しやすく満足度が高い車です。

みなさんが気になるボディの大きさは走り始めて30分で気にならなくなります。
ボンネットのフェンダー付近の膨らみもあり、大きさがわからないということはありません。
フィットよりもよほどわかりやすく感じました。

また、MTとEPBとISの相性が良く、試乗の際は是非試してほしいです。
エンストした時に10秒以内にクラッチを踏めばエンジン始動するのも便利です(笑)
満足している点
・ボディ剛性
・静粛性
・操舵感
・センシング機能
・エンジンパワー及び特性
・ブレーキホールド及びアイドリングストップ
不満な点
・収納の少なさ
・ECONの存在価値
・シフトアップダウン表示灯
・エンジンの回転落ちが遅い所
デザイン

-

走行性能

-

常用域がパワフルなエンジン。
街乗り+峠ドライブがメインなら十分です。

ロックトゥロック2.2回転程度のステアリングはキビキビとした印象。ホンダとしては重めの味付け。

AHAの効果かアンダー知らずで曲がります。
ロールは少なめ。

走行性能で不満はありません。
乗り心地

-

段差を乗り越えたり荒い路面を走ればそれなりのNVはありますが、それ以外はとてもフラットな乗り心地。

そしてとても静か。
逆にエンジン音が小さいためエンジン音で回転を合わせづらい感じ。
積載性

-

普通のハッチバックの積載性。
ただし、リアハッチに常時ついているトノカバーが結構邪魔なときがあります。

トランク下の収納は少なめ。
工具箱類はまともに入らないため、自分は膨れ上がった車検証やマニュアル類のファイルを入れています。
グローブボックスも空いて一石二鳥。
燃費

-

価格

-

故障経験
納車直後にボディに塗装不具合発見。
3mm程度のタッチペン後のような泡のようなもの。
それほど気にならない部分の為、特にクレームも入れず放置。
そのうち気になったらコンパウンドで磨きます。
UK製ならこんなものと思っています。

某GTIなんて南アフリカ製でもっと酷い精度で作られているのに比べれば。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離