ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
712
0

シビックハッチバックについて

現在、シビック fk7(6MT)に乗っています。購入して3ヶ月未満なのですが、エンジンブレーキとフットブレーキの効きが弱いと感じています。以前の車の感覚で乗っていると思ったより減速しない、止まらない、と言ったことがあり運転していて怖いです。(以前乗っていた車はFD3Sノーマル)まだ馴染んでいないだけで、乗ってるうちにブレーキの効きは改善されるでしょうか?また改善されない場合ブレーキパッドの交換も視野に入れた方が良いのでしょうか…?もし変えるとしたらどのメーカーがよい等おすすめを教えて頂きたいです。(個人的にはサーキット走行などする訳ではなく基本街乗り、たまに長距離ドライブする程度なのでブレーキを変えるのはオーバーな気がしています。)
エンジンブレーキに関してですが3から2速の効きは分かるのですがどうにも弱い気がします。4から3はほとんどないようなものでした。これは何かチューニングなどすれば改善されますか?これに関しては構造上変えられないもの、割り切りましょうとのコメントも見かけたのですがそうなのでしょうか?
また、山道を走っていても勾配とギアが合っていなくてもノッキングもせずスーっと走っていけるので何これ!?とガッカリしました。何も考えず、ATのように乗れるのは楽で良いですがそれだとわざわざこのご時世にハイオク仕様のMT車を選んだ意味がない…!!と思ってしまいました。この2台しか乗ったことがないので他がわからないのですが、現行のMT車はおおよそみんなこのような誰でも乗れる優しい乗り味と操作性なのでしょうか?FDのような乗り味、操作性を求めるなら同年代の車に乗るしかないのでしょうか?
確かに乗り心地も良く荷物も積めて大人が3人以上乗れる良い車ですが、まさかここまで操作性に差が出るとは思っていなくて驚いています。せっかく新車で買った車ですし車に対しても失礼だと思うのでFDを思い出にして愛着を持って乗りたいと思い日々工夫していますが何かにつけて比べてしまい悩んでいます。何か方法はありますか…この電気自動車、自動運転などが主流となりつつある時代にMT仕様出してくれるだけありがたいと思った方がいいのは分かっているのですが…なかなか…。それとも時間が経てば自然と慣れ、愛着を持って乗れるようになるのでしょうか…?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本当はレシプロエンジンよりロータリーエンジンの方がエンジンブレーキの効きは悪いのですが、今の殆どのMT車は、燃費を気にして排気量に対してフライホイールを重めにしているのでエンジンブレーキの効きが悪いのです。
私が以前乗ってたコンパクトカー(1500cc)のノーマルフライホイールなんて、一昔前の2000ccクラスの重さでしたからね。
軽量フライホイールに交換すればエンジンブレーキの効きは良くなりますが、低速側のトルクが不足しがちになる等、特性が変わってしまいます。

ブレーキパッドに関しては我慢出来る範囲の効きであれば、ノーマルパッドの方が良いです。
社外品で色々ありますが、耐久性やブレーキ鳴き、パッドカスが出やすい等、物によっては弊害があります。

車の改造は何かを犠牲にして何かを得るものです。

犠牲にしてまで得たいと思わないのであれば、ノーマルが一番。
公道で日常使用する上で、ノーマルが一番バランスの取れたセッティングだという事は忘れずに。

質問者からのお礼コメント

2021.2.8 12:09

ご回答ありがとうございます。燃費面でフライホイール重めなんですね…軽量化しても、低速トルクが不足しがちになるのであればかなり乗りにくくなるという事ですね…確かに良いブレーキはダストが酷いと良く言われていますね…。FDも乗りこなすのにかなり苦労したのですがそれが楽しかった部分もあったので、改造はよく考えてから行います。このような初歩的な質問に丁寧かつ分かりやすく答えてくださりありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 私も乗っていますが、本当にエンジンブレーキ利かないですよね。
    びっくりしました。

  • ブレーキは呉れ方に問題が有るんじゃないかと
    ABS利かせられますかね? ABSが作動する領域まできちんと
    呉れる事できますかね?

    エンブレに関しても ギア比がFDとは異なりますし
    L15のレシプロターボと 13Bの特性違いとしか

    シビックに関しては30分程度の試乗しかしていませんが
    FDのガブリオレと比較しても違和感は感じませんがね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離