ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
144
0

24歳、手取り250万(ボーナス含む)貯金300万、普段の生活費7万円です。それ以外は殆ど貯金に回してます。
300万円くらいのシビック fk7を購入し、維持していくことは出来ると思いますか?

駐車場は月極駐車場で6000円程、任意保険は車両保険に入ろうとも思ってるので年額20万くらいになると思います。
ガソリン代は月に1万から2万くらいになると思います。

自分の計算上では維持できそうかなと思っているのですが、どうでしょうか?

補足

車両保険に関してですが、2年目からはつけないかも知れません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イケルと思います。車両保険、加入なしでも良いのでは?

その他の回答 (2件)

  • 同年代で同クラスの車を所有していますが、維持できています。
    保険料が年額20万と高いですがもしも全損になれば、次の車は同じ車は買えないと思うので2年目以降も入るべきと思います。
    車両保険に入らずローンを組んでいればローンだけ残るので、加入しておいた方が事故を起こしてしまった時のショックが大幅に和らぐと思います。
    車両保険月2万弱、ガソリン代月15,000円程、
    自動車税月3300円(年額39500円)
    オイル交換3ヶ月に1回5000円強
    年間20,000km走行の維持費です。
    車検、消耗品用に月1万〜2万貯めることをおすすめします。
    年間20000km走行、駐車代車用に月1万貯めたとして月5.5万、年間70万弱最低必要です。
    それにローンを組むならローン代が掛かります。ローンを半分の150万組むと考えて、
    5年ローンで月3万弱
    車の維持費に1ヶ月9万、年間110万を見ておけば余裕で維持できます。楽ではないと思いますが、好きな車に乗ることが楽しいと思うので、良いと思います。

  • 23歳以上は安くなるから任意保険は車両込みで20位じゃないかな。後は税金と車検と整備代を年平均で考えると20位を見ておけば大丈夫だと思いますよ。これに駐車場とガソリン代に予備を考えて年70見ておけば余裕を持って維持出来ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離