ホンダ シビック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
132
0

今回トヨタが出すGRヤリスはスバルのWRXとホンダ・シビックと比べて、どうなるんでしょうか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 売れ行きということでしょうか?

    そういうことでしたらシビックタイプRよりは売れるでしょうね。

    WRXほどは販売台数は伸びないでしょう。

    シビックタイプRと比べて4WDというのは需要が大きいですが、WRXと比べて利便性の悪さがあるため上記のようになると推測します。

  • おっしゃるとおりで、比べたところでどうもなりません。
    でも、各社ともギリ量産販売が可能な範囲で「走る」という技術の粋を費やしてみた車ですよね。
    GRヤリスもWRCのハイブリッド導入前に今の技術で小排気の3気筒レシプロエンジン造ってレースで培った四駆を組合せたらここまでできる。って示した感じです。
    WRX STIはとりま絶販だけど…
    多少高価だけど頑張れば買えるかもという範囲で現行で売ってるだけでも何か嬉しく思う車と思います。

  • 比べる内容が良く分からんが。
    シビックとは土俵が違うし。

  • WRX、シビックRは市販車として最速を争うような高性能車。
    GRヤリスは競技の規定の中で最も効率がいい組み合わせの競技ベースにしやすい車。
    ラリー競技車両規定でWRカーのRally1だけではなく、Rally2(R5)でも優勝狙える車として市販するんでしょう。
    国内ラリーだとWRXと同じJN1クラスなので排気量差を軽さでどの程度補えるかわからないですけど・・

  • どうなる…ラリーで活躍、うまくいけば車は走らせるものという意識が広がるのでは?(トヨタが自社でああいうスポーツ系を出すことは、影響が大きいと思います。もう少しスペックを落とした廉価版があれば、より多くの人に享受できそうなのですが…)。

  • サーキットならシビックRの勝ち
    峠ならGRヤリスの勝ち
    というよりGRヤリスはラリー競技ベース車の位置付け
    軽量化命で快適装備は限定的のハズ
    シビックRはベース車の派生の範疇だが
    GRヤリスは量産ベース車ではない
    ノーマルヤリスとの共用部品は極一部
    果たして一般走行を快適に走る事をどこまで考えてるのか??
    昔のラリー車だと街乗りは’苦行の世界

  • スペック表だけ見たら、そんなにたいしたことはない。

  • どうなるって何が?
    何を聞きたいんです?

  • どうなる?
    どうもならないのでは?
    3気筒1600CC楽しみです。1600CCと言うのが憎い演出ですね
    ヤリスコンパクトにハイパーワー4WD

  • ワインディングGRヤリス、サーキットならWRX、シビックだと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離