ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,904
0

MR2について、質問します。現在私はホンダ、ビートに乗っていますが

雨漏り、カーステの破損、エアコンまったく効かないなどなど、、、苦しめられています(^^)
ビートで気に入っているところは後ろからエンジン音が聞こえ、
音が車内に充満して、運転してるとすごくその気になってくるところです。
今までビートに乗り、RX7、シビックなどにも乗ってきましたがビートの音による高揚感からくる
「もっと運転していたい!」
という気持ちにはかなわないです。
しかしビートも上に書いたようにトラブルが多く、直すのにもかなり資金がいるようで、この際今乗ってるマーチとビートを手放して、
同じミッドシップのMR2を買って一本化しようか迷っています。
正直MR2の最終でもH11年なので、なにかはあるかもしれませんが、所帯を持つなどすれば良好な状態でも手放さざるを
得ないかもしれません、そのあたりは割りきるつもりです。
なおMR-Sは形が好みではないので除外しました。

長くなりましたが、MR2もビートのようにエンジン音が車内にガンガン入ってくるのでしょうか?
また二人で近県に一泊旅行するくらいの荷物は入りますか?

補足

回答していただきどうもありがとうございます。 しかし MR2があまりに不人気でびっくりしています。 これまで読ませていただくとMR2の良いところがみつかりません(^^) ミドシップなのに音もマイルドなんですね。 ちなみに私は街乗りしかしないので、性能は興味ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえず『雨漏り』『エアコン』『カーステ』は寿命劣化以外では快適になります。雨漏りはTバーさえ選ばなければ普通の車並ですし、エアコンは三型(1993.11~)以降でしたら新冷媒使用の上、二人乗りにしては冷却性能も良いです。
ステレオは個体によりますが、スーパーライヴサラウンドのスピーカーが付いています。

もちろんエンジン音は後方から聞こえます。音が街乗り程度でガンガン聞こえるかと言うと、敢えてそうしていません。街中ではある程度は静かに快適に走れます。しかし本気でフルブーストを掛けたら喧しいです。コレは街乗りではパワーの余裕があり、余り回さないのでやむを得ないですね。エンジンは耐久性があり、そう易々とは壊れません。また二人乗りのミッド車としては室内は広く快適です。

ビートやAZ-1は勿論、RX-7、ロードスター、果てはNSXですらMR2より窮屈な思いをします。身長185cmの者が普通に使える点は流石にトヨタです。

その他の回答 (6件)

  • 要は運転が楽しいクルマって話ですよね?ホンダファンならS2000というエンジンの音も特性も素晴らしいクルマがあるじゃないですか!カリカリのハードスポーツならタイプRこれも凄いクルマ達です。対してMR2はどうでしょうか…トヨタ車は良くも悪くも抑制を利かせた上品な味。ビートの脳天を突き抜ける楽しさはMR2にはありません。個人的には尖ったホンダスポーツカーではなくMR2を選ぶくらいならマツダ・ロードスターにするでしょうか。…ミッドシップの楽しさは出色でしょうがよく出来たFRもなかなか楽しいですよ。ただホンダFFタイプRは走りのピントがサーキットに合っているので普通の生活では楽しみを享受出来ないはずです。もちろんうるせぇ俺は理屈抜きで速ぇえクルマが好きなんだっ!という向きはその限りではありません。

  • 現在乗られてるホンダビートに.より近いのは年式は古く成りますが1.6リッターS/Cエンジンを積んだAW-11だと思いますが.そのままではマダマダ車重が重いので軽量化は必須なので助手席シートを始め内装.エアコン.オーディオ等の快適装備やアンダーコート剥がしや左右ドアパネル.ボンネット.トランクフード.エンジンフード(だけは元々FRPですが…)等を全てカーボンに変更し全部で最低約100kgぐらいは軽量化の必要は有ると思いますが…私もビートは大好きなので現在の最新技術で是非甦らせて欲しい所ですよね!?

  • SW20で、バリバリのジムカーナ仕様で、ジムカーナ、ミニサーキット、山をスポーティードライブ、1000km以上の長距離旅行、下駄履き、で何にでも使っています。良い部分悪い部分も多くありますので、長文で失礼します。

    正直申しまして、普通に運転している分、それ相応の足回りと駆動系のチューニングをしていない限り、トヨタの車で、エンジンが後ろにあるだけの乗用車です。(笑)
    メーターはAE100系カローラと全く同じデザイン、インパネ回りは同時代のトヨタ車の部品の流用、乗り降りの容易さ、一応、トランクにゴルフバック2セットまで入り、至るところに収納用品、本格的なMR車のスポーツカー(エリーゼやイクシージ)とは程遠く、重量配分の悪いエンジン搭載方法(駆動輪より後ろにあるエンジン)、とロールセンターの高さ、MRと言うよりRRに近いです。
    ただ、トヨタ車と言えども、Tバールーフは、雨漏りは避けられません。それとノーマルルーフに比べ、ボディ剛性が低い分、遅いです。

    速く走らせる運転だけは、どんなジムカーナ車よりも、一番難しく、この車は、乗り幅がとてつもなく狭く、この車をどこでも自在に速く乗りこなせると、どんな車でも楽勝です。そういった意味では、ドライバーをとことん鍛える稀有な車です。でも、公道で限界付近で運転すると、そんなに速くない割りに、危険極まりないですね~。

    エンジンは、エンジンマウントをTRD以上のゴム強度やウレタンにしない限り、とても静かです。ドノーマルであれば、助手席に車を知らない人を乗せると、後にエンジンがあることさえ解らず、なぜ、後にシートが無いの?て、言われます。(笑)
    機械式LSDを入れると、一般の交差点で、デフの作動制限で、バキバキ音とゆれで、この車壊れているの?て言われました。

    開発当時の80年代後半、その当時のトヨタの設計基準で、音と熱をキャビン側に極力影響をさせないようにと、メルシートキャビンとフロア下に10kgほどは、付いています。
    エンジン音は、その当時、設計上、音のチューニング理論が確立していない頃で、ST-165のセリカが同じエンジンで非常に良い音が出ていました。実はこれが、音の開発目標でした。でも、ターボ車の純正2本出しマフラーの音は、ST-165には全く及ばず、現在でも賛否両論です。
    運転していてのエンジン音は、基本的に乗用車と思って差し支えありません。多少は助手席の人との会話で、少し煩い位でしょう。
    高速道路の走行は、ビートと違い、とても快適で、2人での泊まりの旅行は、快適で、それなりにスポーティーに走れます。
    エアコンは、キャビン体積の割りにコンプレッサー容量が大きいので、真夏でも、足元や関節が痛くなるほど冷えます。
    オーディオは、純正リヤスピーカーが専用の10cmでおもちゃみたいな無くてもいい位のシロモノです。フロントスピーカーで十分です。

    車種選択は、3型以降のターボ245馬力か、最終型の5型のNA 200馬力がお奨めです。ターボ車は大味でジャジャ馬、5型のNAは、熟成され尽しても出した仕様の車なので、SWでは非常に出来が良いです。

    あと、外見だけは、奇麗にしたら、MR2は、とても評判は良いですよ~。(笑)

  • MR2はジムカーナで一度横に乗せてもらったことがありますが、DC2インテグラのほうがうるさかったと思います。

  • MRで荷物がたくさん積めてトラブルが少ない車種といえば、ポルシェのボクスターがオススメです。
    MR専用設計の車体と低重心のフラット6を組み合わせは秀逸ですよ。
    トランクも前後にあるため、2人分の荷物なら問題なく積めます(リアトランクのみでも足りるかも)

    ↓の記事がわかりやすいと思います。
    http://allabout.co.jp/auto/opencar/closeup/CU20080213A/index.htm

    初期の986なら100万円台前半から買えますよ。

  • 僕も昔ビートに乗っていましたコンピューターのトラブルなどに悩まされ

    MR-Sを購入しましたが運転していてビートほどの楽しさはなく

    今は程度の良いビートを探しています。

    運転していて楽しさを求めるのならビートを修理して乗り続けて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離