ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,461
0

シビックTypeRについて
シビックが欲しいです。 私は社会人一年目ですが、ローンでもいいので買いたいと思います。


そこで、ローンのプランをどうしたらいいか相談です。
収入は手取り18万位です。

というかそもそも無茶でしょうか?

補足

因みに、ボーナスは半年に一度2,5ヶ月の予定です。 シビックは基本性能もですが、デザインも自分では気に入っているので購入を検討している次第です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FD2乗りです。

シビックタイプRといっても、FD2、EP3、EK9とありますので型式が分からないことには何とも言えませんが・・・

また、手取り18万と言っても、実家暮らし・一人暮らし、駐車場代は必要?不要?といったところで随分違いますので。
情報が全く無いので、月にいくら必要かというところで回答します。

まず、ローンを150万円、60回(5年)払い・ボーナスなしの均等で組んだ場合。
月々の支払いはざっくり3万円です。もし、FD2(300万)をフルローンにすると・・・月6万以上必要になってくると思います。

そして、保険ですが年齢的にも月々1万~2万弱でしょうか。
等級にも拠る為、はっきりした金額は回答できませんが。(車両の補償額も型式により随分違いますので)
また、駐車場も借りる必要がある場合は地域にもよりますが田舎で3000円~5000円。都会だと1万~5万程度必要でしょう。

ガソリン代ですが、燃費はリッター6~10km程度ですから、月に1000㌔走行として2万円弱です。(リッター8キロ、ハイオク単価@150円として)

オイルについても3000㌔~10000㌔に一度は交換が必要でしょう。グレードによりますが、私は1度交換すると12000円くらいです。年に一度は自動車税があります。排気量2リッターだと39500円です。

といったところで、月に7万円くらいは車につぎ込めるのであれば十分所有できると思いますよ。
ただし、購入前に車両本体価格の半額くらいの頭金は用意された方が良いと思います。上記の通り、FD2だとするとフルローンってのは正直辛いです。

万が一、事故した場合・・・ローンだけが残りかねないですから。もしくは、ローンの支払いでいっぱいいっぱいになると、メンテもろくに出来ないです。

あとは、乗っているとマフラーを変えたくなったり・・・といった感じでしょうか。


色々、ネガティブな話ばかりしましたが、私は社会人一年目でDC5を新車で買いました。
ホンダのVTECは好きな人には堪らない魅力があります。少々無理して購入しても、その分仕事が頑張れたりすれば良いのではないでしょうか?

まずは、余裕を持って支払いができるよう計画を立てて、支払い計画が問題無いと思えたら、是非購入してくださいね。
長文失礼しました。

質問者からのお礼コメント

2010.8.8 23:29

ありがとうございます。 頭金を貯めてローンを楽にしてから購入に望もうと思います。

その他の回答 (3件)

  • やめた方がいいよデザインも…スイフトスポーツのほうが楽しいよ!

  • 無保険で乗らない限りムリだと思います。

  • 無茶ではないでしょうが、ローン会社の審査が通るかどうか...
    勤めている会社にもよります。
    なんども言いますが無茶ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離