燃費が良いことは素晴らしい。アトキンソンサイクルのエンジンを使うと、ホンダが造ってもこのようになるのかという感想。(走りを忘れたホンダです。)
旧型
2013.7.1
- 総評
- 燃費が良いことは素晴らしい。アトキンソンサイクルのエンジンを使うと、ホンダが造ってもこのようになるのかという感想。(走りを忘れたホンダです。)
旧型(一つ前)のアコードが貴重な存在になりました。エクステリア、インテリアは好みの問題ですので、8ポイントとしましたが、私的には不満(もっとエレガントなデザインが出来なかったのか?横と前、特に前からはトヨタ車と見間違う程イメージが一緒)
- 満足している点
- ・燃費がずば抜けて良いこと。
・足回りのセッティングが良く、乗り心地、操縦安定性が比較的良いこと。(セダンとしては◎)
・静かなこと。(モーター音は慣れれば気にならない、むしろ電気で走っていると感じられる。)
・エクステリア、インテリアは好みの問題
- 不満な点
- ・中間速度からの加速時にエンジン音の上がり方と、加速感が全く一致しない。(ATのすべり感の様なものがある。アクセルを踏んでも思うように加速しない。ストレスが溜まる。高速での追越が不安。)
※以上の点が致命的、ちょっとキビキビ運転したい(キビキビ運転が楽しい)と思う人には不満が大きいのではないか。シニア、ご夫人向けの車です。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験