ホンダ アコード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
59
0

クルマを買うにあたっての助言を頂きたいのですが、
現在20歳の大学生(今年で21歳)であり、貯金をし将来車を購入したいと考えております。

車体代金プラスでどれくらいの金銭的余裕があれば良いのが教えて頂ければと思い書かせて頂きました!
現状大学生のうちなので本当はアコードユーロR(CL7)を購入したかったのですが少し厳しそうなのでフィット1.5s(gd3)の購入を検討しています。現在の中古車相場としては平均60万程度で購入ができる車で来年の3月くらいに購入を検討していて80万程それまでに貯金し購入したいなと考えています。車両保険なども計算済みで弁護士特約付きで12万程駐車場代が月1万程。自動車税は1,500ccで13年越えのため4万程などある程度購入時、購入後にかかるお金の計算はできているのですが初めて買う車でもあるので少し余裕は作っておきたい気持ちはあるのでどれくらい余裕があればいいのか車所持者の方、人生の先輩方教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • GDフィットは古すぎる感じ。
    GEの後期型13Gがいいいと思われ。
    MTあるよ。

  • 車検、駐車場、税金、保険は買わずとも概算出るんで大丈夫かとは思うが一番の落とし穴はあなたが一月あたりどれくらい乗るかで維持費と保持したい蓄えがかなり変わる。

    自分を例にすると
    タンドラ空から満タンハイオク一回で14000円
    自分は月1600キロくらい走るので毎月ガソリン代56000円に加えてよく走るので2ヶ月に一回オイル交換で1万円
    年間792000円がガスとオイルで消えてるんだが

    これが週末の一日限りとか1ヶ月250キロも走らないとなると2ヶ月に一回の給油になりオイル交換は一年に一回となるわけで
    年間94000
    ガス代とオイルだけで話してるがタイヤやら車検時の交換品も乗れば乗るだけ増えてく

    車を買ったとしてどれだけのるかシュミレーションしてみよう。
    日本車、アメ車、ドイツ車一通り乗って壊れてたけど大体20万くらいあれば不足の故障は乗り切れるし安心だよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離