ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
310
0

外車オーナーは我慢強い?
BMW、メルセデス、アウディ、ボルボ、ジャガー、などなど外車は故障しやすいとネットでよく書いています
しかし、街中では新、中古含め数多走っています。
そんな

に故障するなら、外車オーナーは須らく我慢強いのでしょうか?
10年、15ねんまえの型もよく走っています

アコードに25万キロ乗っていますが、イライラするような故障の頻度や具合が起きたことがありません
毎月、毎年故障してたら、相当頭に来ると思うのですが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あのな

量販車両で普通にメインテナンスをしていれば予想外の故障は少ない

輸入車はボディは頑丈だが部品の耐久性は低く、定期交換部品は必ず定められた期間、距離で交換しないと走れなくなる

オーナーはそれを承知でまめにメインテナンスするから問題なく走れるのだよ

古い車は逆に国産車と違って古くなっても必要な交換部品は供給され続けているので問題なくのり続けられるのだよ

一台一台ほぼ手作りのフェラーリやランボルギーニは別だよ

質問者からのお礼コメント

2018.9.30 14:10

私もそう思うんだよ
だから何故、あんなに故障だ故障だと知恵袋やネットに書いてあるか不思議なんだよ

その他の回答 (3件)

  • ちゃんとメンテナンスしているので、故障した記憶が無い。

    税金を除けば、維持費は軽自動車並み❗️
    軽自動車の方が強度が低いから、維持費がかかる。
    税金が安いので部品費用カバー。

    ガソリン税が異常に高額だから、皆んな買わない傾向なのでは?

    重税で基幹産業を衰退させて、国民貧民化の政策だから。
    地方は生活必需品なので、重税でも車に乗らないと生きて行けない。

  • 壊れるいうても、完全に自走不能になるレベルのトラブルは意外と少なかったりする。

    エアコンが逝ったとか快適性を維持する部分は弱いんやけどね。これはほぼ仕様レベル。

    それだけ日本の気候に合わせるのは難しいねん。

  • 減らないタイヤがないように金属疲労しない金属はありません

    車にとって一番大切な場所はどこかと言えばボディですから
    足回り系で多くの疲労を吸収させる事になりますから
    足回りの部品交換は必要な事です。

    中古は販売店によってなんと言えませんが

    新車から乗り出すオーナーにとって不可解の故障と言うものがあるか。または経験したかが重要でディーラから離れた車が壊れても正しい整備がされたかもわかりません

    個体差があるので新車時での不具合などは出るものもあるし出ないものがありますが、故障で費用を払う事があるかと聞かれると

    ドイツ系はほぼ修理を行う事はありませんね
    フランス車はややあるきがします

    イタリアは結構いいかげんな作りなので手がかかります

    アメリカ系フォード系は壊れないがGMは怪しい

    ボルボは所有したことがないのでわかりませんが
    現在でもフォード供給が多いので壊れな壊れにくいと考えられます

    ジャガーもフォード資本が入ってから工場も一新さえたので故障は少ないだろうが、瞑想すると手におえない気がします


    仮に費用がかかってもギリギリの生活をしてるわけではないので
    支払えば良いかと

    イタリア車なんて壊れるのも楽しいよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離