ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
13,877
0

アコードユーロRは遅いでしょうか?
タイプR?のエンジンがのせてあるだけと聞きました
そもそもタイプRのエンジンってすごいんでしょうか
マニュアルに乗りたくてシルビア買おうと思ってい

たのですが維持費もバカみたいに高いしまだ二十歳なので維持するのに精一杯になるくらいならやめようとおもってます。周りの友達はチェイサーなどクレスタなど乗っているので別に新しい車に乗りたいという願望はないです
それなりに加速の良いマニュアル車ないですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際に乗ったことはありませんが、ベストモータリングなどの過去のビデオを見る限り、アコードユーロRは十分に速いです。
速さを気にしてシルビアが候補に挙がるなら、ユーロRも候補になるはずです。それどころか、シルビアもS15最速グレード以外はユーロRより遅いかもしれません。しかもターボ車は劣化がNAより早いので、最速グレードでも状態によってはひょっとしたら…?

私はCL7アコードユーロRのエンジンをベースにチューニングされたと言われる、FD2シビックRに乗っていますが、タイプRのエンジンは、すごいですよ。
速いのはもちろん(とはいえ280馬力クラスには勝てませんが)、それ以上に気持ちいいです。チェイサーやクレスタに乗っている人が「加速のために」アクセルを踏むのに対し、タイプRは「気持ちよくなるために」アクセルを踏みたくなるのです。
ただ、毎日使う車としては、乗り心地が非常に悪くしんどい時もあります。

その点ユーロRはマイルドになっているようなので、サーキットにでも行かない限り、こちらの方がおすすめできます。

友達とも車のタイプ的に被らないし、加速もいいし、維持費も高い方ではないし、他メーカーの車に無い魅力のあるエンジンだし、おすすめですよ。

その他の回答 (7件)

  • 初めて買うスポーツタイプグレードの車でその後オタクになるかDQN系になるかの分かれ目だね!
    VTEC系やラリー系買えばオタクまっしぐらだし、チェイサー系ならDQNまっしぐら!俺ならJZX100ツアラーVにするな速いし音いいし。

  • どうぞ

    https://www.youtube.com/watch?v=DAtHkfmDUeo

  • おとなしくデカイ車買ったほうが無駄金もかからないし苦労もしないよ。

  • CL7のK20タイプRエンジンは
    凄いんでしょうか?
    220psですが
    190psのH22エンジンには負けますよ
    S2000の250psならそこそこ速いです
    4発ではこの辺りが最高クラス

  • 昔のビデオでも見てみましょうか。FFのNAセダンとはとても思えない速さですよ。
    https://www.youtube.com/watch?v=KcM9ZqpuugM

  • 過去の車がなに乗ってたのかわからないけど、初めて車を買う人ならユーロRの加速力は絶対に満足できます。

    トヨタ86やBRZより速いと思う(笑)

  • アコードユーロR(CL7)に乗ってました。今はもう諸事あって降りましたけど。

    アコードのVTEC(i-VTEC)はインテグラやシビックに積まれたVTECとは少し違います。同違うのか詳しく説明しろといわれても、そこまでは分からないのですが、なんと言うか…マイルドな感じ…でしょうか。仕事でDC5インテグラも少し乗ってエンジンぶん回したことあるんですが、雰囲気がちょっと違いましたね。DC5の方は荒々しい感じ…?

    そんな激しいスポーツ走行はしていなかったので、主様の希望する加速感を得られるかどうかは分かりませんが、十分にイイ車でしたよ。オーディオを基本的に換えられない(換えるには専用キットを買う必要がある)のがネックですが。燃費も市街地がほとんどの走行でしたが13Km/Lくらいは走ってました。

    加速感を強烈に楽しみたいならやはり4駆系じゃないでしょうか。ランエボやインプ、GT-R…は本体価格も維持費も高いと思いますが、レガシィB4とかならそこまで高くないハズ。こちらも乗ってました。調子乗って140Km/h出してスピンからのケツから土手下に落ちて一発廃車になりましたが。

    レガシィB4の4代目(BL型)の前期あたりだと本体価格も40万か50万くらいであるんじゃないでしょうか。ターボを選べばカタログ値上280馬力(だったと思う)×4駆なので、強烈な加速感がありますよ。さすがにランエボとかに比べてどうか、といわれると乗ったことないんで分かりませんが。こちらも欠点としてはオーディオにクセがあるということでしょうか(純正マッキントッシュ装着車を選べばヘッドユニットを換えるのに専用キットが必要になって6万くらい要りますし、スピーカー類は専用品なので換えられません)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離