ホンダ アコード のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2014.12.2 17:16
日本車は欧州車のマネ。
などと当時の日本車を全否定していましたが。
1980年代のカローラやブルーバードやアコードやカペラやギャランやレオーネなどは本当に世界で通用しない安物のクルマだったのでしょうか。
フェアレディZやRX‐7とかは確かにプァマンズ・ポルシェなどと海外では評価されていたとは聞きますが。
徳大寺先生が言うように1980年代の日本車はそんなに酷いクルマだったのでしょうか。
カミ-ユ・ビダンさん
2014.12.2 17:34
故障が少ないものの、当時の国産車はパッケージングが適当なものが多々ありましたからね。今となってみれば…ですが。
mop********さん
2014.12.2 22:00
写真は初版(1976年版)ですね。
そこの記述を借りると、その時点でもトヨタは「GM、フォードに次ぐ世界第3位」です。と、いうことは世界でも売れていた、となります。また、売れていたのはカローラ、サニー、シビックなど、との記述です。その後円高になっていって、日本からの輸出は大衆車では元が取れずに中・高級車へシフトしていった、また現地生産が拡大していった。
「世界で通用」をどう取るかはありますが。売れていたのは事実かと。
なお、この本の序文に著者はこう書いています。
・日本になぜヨーロッパの小型大衆車のような実用一点張りの車が出来ないか疑問。
・生産性中心のFR車、アクセサリーがごちゃごちゃ、スタイル中心主義(流行のデザインを追いかけ視界や居住性を犠牲)な車ばっかり。
・この責任の半分は、日本のユーザーにある。メーカーのご都合主義に踊らされていて、(著者の考える)理想的な車は売れない。どちらが良いか悪いかではなく、両者とも理想を追うべきである。
・国産車メーカーは世界的水準の高い技術は持っているから、やれば出来る。
・本書がきっかけとなって、国産大衆車が一歩でも(著者の)理想に近づけば幸いである。
この本の内容は、元々は日本で乗るなら国産車で良いのでは、的に書いていたらVWゴルフ(初代)に乗って国産車との差に愕然として大幅に書き換えたと、別の本で読んだことがあります。
また、ドイツ車にはドイツの味、フランス車にはフランスの味があるが、日本車には日本の味がない、日本車の味とはなんぞや的なことも書いてます。
素人考えですが、日本車の味は「和洋中まで折衷し」「日本人向けに作り替えて」「細かい見た目などに気を配り」美味しい物を作ってしまう日本の料理と同じ(ある意味無国籍・節操がない)なのだと思うのですが。
pen********さん
2014.12.2 20:00
徳大寺有恒の言う欧州車とは、ポルシェやメルセデスやBMWやジャガーなどの排気量の大きい高級車の話です。
日本車は小型車が多かったのですが、メルセデスは小型車部門に進出したばかりで得意とは言えないので、小型車では日本車より優れてるとは言えませんでした。
ポルシェやジャガーと比べる事はしませんしね。
比較するなら同じくらいの車と比較しないと。
徳大寺有恒はスケベな外車かぶれですよ。
仕事を紹介した事に恩を着せて、裸を見せろと言われて見せてる時に奥さんが来てドタバタしたと、室井佑月が深夜TV番組で言ってましたよ。
何人の裸を見たのでしょうかね。
欧州には日本車より劣るメーカーもそれなりに有りました。
今でも中国車より劣ってるメーカーも有ります。
欧州には40ヶ国以上の国が有って自動車メーカーも数多くあるんですよ。
だから、欧州車とひとくくりにして比較してはだめです。
欧州車をドイツ車と勘違いしてる回答者の意見も無視しましょうね。
ただし、自動車生産の歴史が違う分の差は有った事は認めましょう。
cos********さん
2014.12.2 18:08
日本はS51年にかなり厳しい排ガス規制がかけられました。
西暦ですと1975付近からです。
これによりマフラーの触媒だけでなくエンジンの根本から見直ししなければ対応できなくなりました。エアポンプ、点火系統、バルブの見直し(無鉛ハイオクへの対応)
それでも48規制の頃のエンジンパワーと比較して15~20%落ちてしまい動力性能が落ちました。
余計な排ガス対応装置を付けた為にカバー、補器類が多くなり熱対策をしてもエンジン温のUPは全般的な悩みでした。
こんな車が永遠にハイウェイが続く外国の道路は走れません。
Zは海外での生産拠点があったから対応出来たのです。
7はロータリーで4ストロークより燃費を犠牲にしてパワーがあっただけであり、まぁしいていえばリトラクタブルヘッドが外国人に受けた外観もあったからでしょうか?
ちなみにトヨ○のクラウ○という車はイイ車ですが、外国に行っていません。
高速でATがパンクしてしまいます。あれは国内でGO,STOPを想定した造りです
外人には足がフニャで狭いですからー(笑)
bla********さん
2014.12.2 17:56
日本車の質的な評価が上がったのは80年代終盤それも一部の車種だけ。安くて壊れにくいから数は売れていただけなのは事実。
ref********さん
2014.12.2 17:55
80年代の日本車は性能的にはヨーロッパ車には全く及びませんが当時のアメリカ車と比べると劣っているわけではないです。また故障しないという品質においては当時から世界ナンバーワンです。ちなみに当時の世界とは先進国のみです。途上国は車自体がまだ普及してません。当時の日本車の主なマーケットはアメリカとオセアニアですが売れた理由は安さと品質の高さです。金持ちが買うような車は一切ありませんでした。
フィットは車名変更しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ フィットて車名変更してイメージチェンジしたほうが売れると思うのですが。 よく分からないのですが。 フィットて今だにリコールの...
2024.11.22
こんにちは!22歳の社会人をしている男(クソガキ)です。 車を買おうと思っているのですが、セダンかSUVかスポーツカーならどのタイプが万人受けでしょうか? 個人的にはセダンの22クラウン真っ黒ク...
2024.11.20
車を購入しようとしているものです。 友達の影響で速くてかっこいい車が欲しいと思い、以下の車まで選択を絞ったのですがどうしても決まりません。 シビックタイプR EP3 アコードユーロR CL7 ...
2024.10.23
ベストアンサー:私が選ぶなら、シビックタイプR EP3です。理由は、パフォーマンスと実用性のバランスが非常に良く、サーキット走行から日常使いまで幅広く対応できるからです。また、サポートが充実しているため、まだメンテナンスやパーツの入手も比較的容易です。 ロードスターや86/BRZの方が賢明だと思います
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダ ヴェゼル見てきました!ガソリン車210万円クラスとは思えないほど、内装の質感は高かったです。 アコード並?超満足します。せめて、4ドアか3ドアが良かったです。 多分かなり売れますね。...
2013.12.20
よく車の維持費が高いといいますがベンツ、アウディ、BMW、レクサス、差はあるのですか? 今家族がレクサスに乗ってますが私の車を買いたいと思ってます。 ぶつけたりした時はそれ相応は覚悟してますがそ...
2011.2.21
フォグライトの色。「黄 VS 白」どっちが見やすい? 所有しているフォグライトの無し車に、フォグライト(ディーラーOP)の追加を検討している者です。 発光色が黄色と白色の2種類あるのですが、特に...
2013.1.23
車の塗装スプレーでメーカーがソフト99工房とホルツの2種類ありました。 カラーナンバーが合えば色は一緒だと思うのですが、ホルツの方は上、 下塗りがありソフト99工房は上塗りだけでした。 ソフト9...
2010.11.16
軽自動車は、「事故に弱い」などと聞きますが、普通車と比べてフレームなどの強度が弱いのでしょうか? または、ボンネットの面積が狭いから正面衝突した場合、運転席に衝撃の伝わりが大きいからでしょうか? 普
2010.10.17
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
車が好きで「車好きです。」 と言う軽自動車乗りの人を 車好きと認めますか? 軽自動車が一番売れてるホンダはF-1に唯一日本から参戦してる メーカーで車好きに支えられてるメーカーです。 本当はフィ...
2019.6.29
スポーツカーの定義とは まず、スイスポはスポーツカーでしょうか。スポーツカーに分類しても良いと思いますか。 まず、個人的見解から(と言っても自分は高校生なので父の意見) 父はZC33Sを入庫し...
2018.5.18
普段MT車を運転している人にとって、AT車の操作はラジコンや玩具の ように簡単なのですか? 成人男子の場合、やっぱりAT限定ではなく、MT(限定なし)で運転免許を 取るべきでしょうか? あと、出...
2018.6.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!