フィアット ウーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
272
0

ドライブの楽しみ方がわかりません。

義理の両親は車で出かけるのが好きです。
私は車を持たない家で育ち、今の家にも車はありません。

義実家に遊びに行くと、必ずと言っていいほどドラ

イブに連れていかれます。
私がドライブが嫌いな理由は以下の通りです。

・全員の顔が見えないので話がしづらい
・しかも運転している人がいるので、話が運転の事情でぶったぎられたり、深い話やオチのある長めの話をしたりできない
・みんなでトランプやウノをしたりすることもできない
・渋滞にはまるとイライラする
・空気が悪い
・酔う
・疲れたり眠くなったりしても運転者に気を遣って寝ることもできない

これに加えて、いつも義理の両親が1、2時間もかけて連れていく先が、近所でちょっと有名な程度のパン屋さんとか道の家とか、何かのついでに寄ればいいんじゃない?という程度の所なのも、不満です。
せめて目的地が有名な観光地とかならいいのですが…

車に乗っている間、義両親、夫、夫の兄弟たちはみな、ぼーっとテレビを無言で見ている時間が長く、ほとんど話もしません。
往復2~4時間、無言でじーっと乗って、眠くなっても寝ることもできない。
目的地にも興味が持てない。
本当に苦痛です。
せっかくはるばる義実家まで来たのだから、家でゆっくり過ごさせていただきたいのですが…

夫には車で出かけるのは嫌いと伝えたのですが、「変なやつやな」で片付けられました(笑)

どうせドライブに行かなければならないのなら、その楽しみ方を知りたいです。
運転者ではなく、同乗者としてドライブを楽しむ方法をお教えください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドライブが・・・というか義理の家族とだから辛いという感じですね。

自分の場合は運転する方が好きなので同乗者だとあまり楽しめませんが、
その場合は景色や道を観察したり、
自分が運転しいるつもりで妄想したり、
横を流れる景色で妄想横スクロールアクションとか、
運転手が上手い人ならよく観察して参考に。

質問者からのお礼コメント

2016.8.17 01:22

ご回答ありがとうございました。
やはり義理の家族だからというのが大きそうですね。
自分でも思いました…

私はペーパードライバーですので、ちょっとでも運転を忘れないように、運転の観察をしようと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット ウーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット ウーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離