フィアット 500e(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
306
0

フィアット500とトヨタライズをどちらとも中古で買うとしたらどちらが維持費安いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フィアットは、マニュアルの運転のアクセルワークが理解できないと
上手く運転できないと思います。
国産のシーケンシャルマチックに近いです。
ドライバーが構造を理解しての操作が必要です。

国産は、だれでも乗れる車を作っておりますのでアクセル踏むだけです。

たぶんフィアットを安いから買うとかの感覚ではないと思います。
好きな人が高くでも買う車です。
イタリアのメーカーの為
部品が日本の様に、繊細な作りではないので
新車購入、新車保証付きをお薦めします。

その他の回答 (6件)

  • 輸入車は、サードパーティーから部品が結構出ていて、御自身で多少触れるなら良いと思います。
    言う程お金はかかりません。
    ただ、10年乗りっぱなしで行けるのは国産車。

  • 国産車

  • ライズでしょうね!

    品質と耐久性と整備費用は国産車の方が良いですね!

    イタリア車とかはエアコンとか壊れそうですし、趣味で乗る車だと思います。

  • ほぼ維持費は同じぐらいでしょうね。
    オイル交換はキチンと交換しないとね。

  • 普通に考えたら、部品交換時の部品代は輸入品が高いでしょう。整備費などはライズの方が安上がりでしょうね。
    フアット500は好きな人が乗りたくて買う車でしょう。維持費なんて関係なしにね。フィアットが好きなら維持費関係ないじゃん。

  • トヨタライズですね。

    イタリア車のフィアット、必ずと言っていいほど、故障します。
    また、外車というのは、部品が高いものですよ。

    信頼と安全では、国産車とくにトヨタに適う会社はありません。

    維持費的には変わらなくても、万が一の事を考えると、ライズ一択です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット 500e(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500e(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離