フィアット 500e(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
182
0

10年落ちのフィアット500 S MT車を140万(車検、整備付)で一括購入するかかなり悩んでます。
専門店で購入予定です。
エアコンはマニュアルエアコンです。

実車を見たら割れやすいといわれるタンクやエンジンルームのゴムホース類も状態はよかったです。
サーモスタットは自腹で交換予定です。
バッテリー、ワイパー、オイルは納車前に交換頂けるとのこと。

初めての外車、しかも壊れやすいと言われてるイタリア車なのでかなり怖いです。

この先これは変える必要がある部品等ありますか?
個人的にはウォーターポンプやショック、エアコンが心配です。(今のところ問題なし)
ちなみにその専門店までは片道30km。(1時間)

使用用途は週に1回軽くドライブで使用予定です。


なお車歴は
RX-8(4年)
デミオXD(4年)
アルトワークス(4年)

あとやはりリセールはかなり低いですよね、、買った瞬間に半分くらいまで価値下がりますかね、、

こういう覚悟が必要とかもあれば教えてください。
宜しくお願い致します。

補足

なお所有したらガレージ保管ではなく青空駐車となります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

10年落ちのFiatに140万なんて....

日本にいれば確かに「外車」ですが、Fiatにその価値があるとは思いません。
日本車を買った方が良いです。

イタリア在住で国産車であるFiatのUNO, TIPO, BARCHETTA の所有経験がありますが、自動車というメカの価値は日本車の方が高いと思います。
(我が家ではHonda Civicの値段が上がりすぎて、泣く泣くTipoにしました)

また、Fiatは車内がなんとなくチープ感があります。
今はBARCHETTA がガレージの肥やしになっていますが、これも、外見スポーツカー、内装チープです。

質問者からのお礼コメント

2024.6.10 12:29

ありがとうございます。目が覚めました。買わないことにします。

その他の回答 (4件)

  • フィアットのAT車はギアが(必ず)壊れるという話は聞いた事ありますが、MT車ならそこは大丈夫かと(MTを無理やりATにしてるから、ATは無理があるという話を聞いた事があります)。
    https://fiat500.online/dualogic_trouble/

    修理代が日本車より割高なので、修理代は日本車よりも多めにとっておいた方が良いです(3倍くらい)。それ以外は、乗ったら何とかなるかと。

  • そういった車は、買う事を躊躇するならやめた方が良い場合が多い。
    ヨーロッパ車は日本車と違い部品交換スパンが短いので、覚悟の上で買う事ですね。
    車屋さんは売れば儲けになるので、いい事ばかり言うのは当たり前なので、全てを鵜呑みにしない方がいいですよ。

  • 10年落ちのフィアット500 S MT車を140万(車検、整備付)で一括購入するかかなり悩んでます。
    電気系の予防整備
    エンジン点火系・初期化部品交換は必需

  • 結論から言うとやめたほうがいいです!

    今は大丈夫な状態なのかもしれませんが乗った瞬間イカれる場合があります。
    なんせディーラーでさえも現車のケアをしていたとしても乗ってはいないわけですから。
    壊れ始めたら次々と出てきますよ。
    そうなるともっと新しいフィアットが購入できるくらいの費用がかかってるってことザラにあります。
    これから夏になってくると日本とは違いイタリアは日本より暑くない地域ですので夏の電装関係日本より劣ります。なので電線関係は特に要注意です。

    とにかくやめたほうがいいです!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フィアット 500e(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500e(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離