フィアット 500 (ハッチバック) 「競合相手が見当たらないクルマ」のユーザーレビュー

odgo odgoさん

フィアット 500 (ハッチバック)

グレード:500S マヌアーレ_RHD(MT_0.9) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

競合相手が見当たらないクルマ

2018.7.17

総評
積極的にこれがいいと思われて選ばれるようなクルマだと思います。
長く乗りたくなります。

イタリア+大衆車 という2つのポイントが、少々のことに目をつぶらせる力があります。
手動折りたたみドアミラーも、そもそも車幅が小さいので
畳む必要がないという新鮮さ。
一瞬ナビかと思うセンターユニットは、Uコネクトという名のコンソール。
Bluetooth受信機
車両情報(平均燃費、瞬間燃費、タイヤ圧、トリップA/B)、
外気温、デジタル時計、ラジオ
の機能があります。

面白いのは、ドアミラーにウインカーはついてないんですが、
鼻先のウインカーがドアミラーカバーにめちゃめちゃ反射するので
ついてるかどうかがはっきりわかります。
ドアミラーウインカー要りません。
満足している点
何よりもまずクルマそのもののキャラが立っている。
「トコトコとしか走りませんよ♪」というルックス。
でも実は5速マニュアルで、しかも2気筒ターボという
メーカーが想定しているターゲットが判りすぎるほど判る。
はい、俺です!

暗がりでキーを刺し損ねてキーホール周辺が傷だらけになるのを
知っていたので。オプションでキーイルミ追加。
USBもシガーソケットに2口つけて、
オプションの底面2発、オリジナルのUコネクト直結の1口で
計5発。十分すぎる。

アイドリングのパタパタ感最高。
女の子はなかなか選ばないだろう、チンクエチェント。
ポジションライトは無いですが、車幅灯が常時点灯なので問題ない。
不満な点
ちょっとパワステが軽すぎると思う。もうちょっとダイレクト感が欲しい。

標準カラーのマット塗装(アルペングリーン/アルピベルデ)の管理は
思っているより面倒そう。
それがアピールポイントでもありますが。
小さいクルマは想像以上に煽られるんだなと知りました。
でもこれはクルマのせいじゃなくて、運転者の問題。

ペダル操作の多いマニュアルで、この小さな小さなゴムペダルじゃさすがに・・ってことで、
早々にアルミペダルに替えました。
デザイン

-

走行性能

-

5速MTは見た目からして低中速域に重点を置かれてるんだろうと思いましたが、
そこはやはり欧州車ならではなのか、高速域に快適性が寄っています。
高速道路も快適に走れます。
まだ慣らし中なので元気一杯な状態ではありませんが、
走りに関しての不満を解消させようと思ったら
アバルトになるんだと思います。
乗り心地

-

2気筒のサウンドと振動を楽しむクルマですが、
予想以上に上等で、ちょっと拍子抜け。
もっともっとポンコツ感を味わいたいとすら思えてくる。
いつか吸排気系もいじりたくなるかもしれませんが、
当分はノーマルを十分に堪能したいと思います。
積載性

-

想像以上に後席裏に収納空間がありますが、
後部ハッチの形状がかなり傾斜しているので、床面には収まっても
ハッチが閉まらないということが多発します。
ルーフカーゴを実装予定です。
隙間ポケット的な小物入れはアレンジしたほうがいいかも。
燃費

-

八王子〜八ヶ岳までの中央道下り(標高約1000mを上る130km)で、20km/L。
同ルートで八ヶ岳〜甲府までの下りだと33km/Lでした。
これは極端な状況ですが、通常25km/Lまでは伸びるとのことでした。
ちなみにアイドリング状態の表示は、50km/L(2L/100km)。
価格

-

故障経験
冷却液まわりの故障は定番のようです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フィアット 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離