フィアット 500 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,437
0

外車について教えて下さい!

国産車にしか乗った事がなく 外車の知識がありません。

フィアット500(1.4 16V LOUNGE)購入予定です。


5ナンバーですが 税金は国産車と一緒でしょうか?

エンジンオイル・エレメント・タイミングベルト・バッテリーは 何kmで交換していますか?
(他 消耗品の交換時期を教えて下さい)

差し支えなければ 交換する際の 値段も教えて頂けたら嬉しいです。

あと 気になるのは やっぱり《車検》の費用です。どのくらいかかりますか?

答えられる範囲でかまいません。
知識がないのでアドバイスお願いします。

お手数ですがよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

友人がフィアットのアバルト・グランデプントに乗っています。

オイル交換(フィルター込)だけで1万4千円だったって言ってました。
さすがアバルト…

税金はもちろん国産車と同じですよ。

その他の回答 (2件)

  • 知人でフィアットを中古で買った者が居ましたが、まさに故障と格闘の日々だったようです。

    中古を買うのであれば充分に注意 (覚悟?) しましょう。

    (新車なら安心という訳ではけっしてありません)

  • イタリア車歴長いですが…。

    輸入車というだけでぼったくる店は結構あります。
    ディーラとは言え疑う事ですね。
    良心的なショップであれば輸入車と言うだけで
    高い工賃は取りません。
    部品代はそれ自体輸入品なので割高なのは仕方ないです。
    (捌ける数も少ないですし)

    信頼できるショップを探す事が輸入車を安く楽しむ重要な要素です。
    (自分で出来るのであれば別ですが)
    信頼できるショップであれば事前の説明などは当然で
    いきなりわからない作業を行って費用を請求するなんて事は無いです。

    消耗品の交換サイクルはマニュアルに書いてありますよ。
    オイルやバッテリーに関しては国産と大差は無いです。
    こちらも純正品は異様に高いので本当に良い物を自分で選択する
    賢さが必要になります。
    安くて良いオイルやバッテリーなんて探せばいくらでもあります。
    この程度は自分で交換できるようにしておけばくだらない事で
    ぼったくられる危険性は少なくなりますね。

    国産車のようにディーラー任せにするとぼったくられる確率は
    それだけ高くなります。
    基本自分の車のメンテナンスは自分でやるというのが向こう流。
    それに合わせて楽しむと案外お金はかかりません。

    悪質な業者に、つけ込む隙を与えない賢い消費者になりましょう。
    今はネットもあるしオーナー間の情報交換が気軽に行えるように
    なりましたから、大いに利用してください。

    不安な点などがあればブログやみんカラなどでオーナーさんを探して
    直接聞いてみると良いでしょう。
    親切に教えてくれると思います。
    イタリア車のオーナーさんはみんな車好きで親切ですよ。
    輸入車の維持に人脈は大事です。

    昨日行われたフィアットフェスタなんて一度訪れてみれば良くわかると思います。
    楽しい車生活を!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フィアット 500 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フィアット 500 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離