フェラーリ F430 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
109
0

どうしてR32型やR34型のスカイラインの丸目4灯テールが人気なのに他の車は真似をしないのですか?
人気があるデザインだから同じようなテールの車があってもいいと思います。R32型スカイライン

のアイデンティティとして忖度してますか?
V36型スカイラインは丸テールですがレンズの形は丸くありません。丸く光るだけのテールは丸目テールではありません。レンズの形が丸いのが丸目テールです。
フェラーリF430も丸いですがR32型と違って立体感があるから駄目です。R32型スカイラインとほぼほぼ同じ平面的な丸目テールを作る必要があります。
昔はリトラクタブルヘッドライトが人気があったからメーカー間関係なく採用されていました。
メーカー間で互換性がないリトラもありましたが奇をてらった物は少なく汎用品が多かったです。
どうして丸テールは人気があるのに真似をしないのですか?18系クラウンアスリートも丸テールですが人気のあったR32型スカイラインと比べるとレンズカバー自体は丸くないですしでかいです。
人気があるデザインはかつてのリトラのように人気があるから真似をしてでもデザインを奪い取らないのはどうしてでしょうか?
デザイナーが真似をしたりパクるのは許せないというデザイナーのオナニーにユーザーを巻き込む訳は何でしょうか?

補足

デザイナーのオナニーにユーザーを巻き込む訳は何でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デザイナーの好みでしょ

その他の回答 (7件)

  • 昔みたいに丸目赤4灯で、赤点滅のウインカーは認められなくなったから、意味がなくなった。

  • まず年々減っていく極僅かなスカイラインの熱狂的なファンを除けば丸目4灯が人気だとはとても思えません。

    またスカイラインは1989年に発売された8代目であるR32以前の4代目(1972年発売)より立体的丸目4灯を採用しある意味スカイラインの伝統としては来ましたが、世界的には丸目4灯は更に以前よりあり例えばコルベットは60年代より平面丸目4灯をずっと採用してきたのでスカイラインはそれを真似したとも言えます。

    更にクルマメーカーは生産性も重要でコンビネーションランプが一般的になったいま独立タイプのランプは極めて効率的ではありません。

    そしてデザイナーのマスターベーションこそがそれらコストや造形お構いなしに自己満足に浸ってしまうことなので、上級な仕事をしていればこそデザインとは次の時代を引っ張っていかなくてはならないものなで、いま市場で求めているものなど誰でもデザインすることが出来てしまうものなので提案はしません。

  • 何代目かのモデルチェンジの時に変えたかったんだけど、丸目4灯のイメージが付きすぎちゃって変えるに変えられなかっただけです。

    R31なんか車の形やその時代の流行りを考えると丸目4灯は似合わないし、実際の物だって一体化した片側2灯って無理やり感満載。

  • ケンメリからずっと丸4灯のテールランプがスカイラインの特徴だったのでスカイラインと言えば丸4灯っていうイメージがあっただけです。

  • 人気がない」から?だろ
    ( ´Д`)y━・~~

  • まず、「丸目4灯が人気」というのは一般論ではなく大多数のユーザーが好きなわけではありません。

    そしてもし仮に「丸目4灯が人気」だとしても、デザイナーはそれを理由に丸目4灯にする事はないでしょう。
    なぜか?それはデザイナーのオナニー?
    違います。
    「それがデザイナーの仕事だから」です。
    これはデザイナーだけでなく技術者でも同じ事です。

    ユーザーが求めてるものだけ追っても進歩はありません。
    分かりやすい例で言うと、ガラケーをユーザーが使ってるからと言ってガラケーばかり作ってたらスマホは生まれませんでした。
    デザインも同じ事です。

    質問者様の考え方をされる方はいらっしゃいますし、それも間違いではないです。
    しかしそういう考えの方はきっと上流工程の仕事をされた事がないのだと思います。
    下請け仕事だと前例に習うのが正しいので、そういう考えになりやすいです。

  • 丸目4灯が人気なのではなく、丸目4灯じゃないとスカイラインじゃないと騒ぐユーザーが多いの。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ F430 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ F430のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離