フェラーリ 812スーパーファスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
118
0

なぜランボルギーニはFRの12気筒のクーペを出さないのですか。
フェラーリもアストンマーチンもFRを出していますが。

最近はランボルギーニもワイドバリェーションになったのでFRがあってもいいと思うのですが。

と質問したら。
ランボルギーニはスーパーカー専門メーカー。
という回答がありそうですが。

ですがランボルギーニの最初はラングジュアリーなGTなクーペだったのでは。
ランボルギーニもFRクーペを作る大義名分はあると思うのですが。

それはそれとして。
なぜランボルギーニはフェラーリの812スーパーファストに対抗して12気筒のFRを出さないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在はアウディ傘下でそのアウディはワーゲングループだから好き勝手な事が出来ないから。

その他の回答 (6件)

  • 『と質問したら。
    という回答がありそうですが。』

    このパターン飽きた

  • ランボルギーニとして、納得できるデザインに出来ないから。
    つまり、フロントに巨大なエンジンを積むと、どうしてもフロントノーズが大きくなってしまいます。
    その事が、ランボルギーニ社では、デザインとして許せないのです。

  • 出したいと思っているかもしれないですが、アウディにお伺いしないとできないようです。ウルスだって出すのに5年もかかったから、すぐには無理です。

  • フェラーリに対抗した結果がミッドシップだから。

    フェラーリがまだFRのデイトナをフラッグシップとしていたとき、市販車では例を見ない12気筒ミッドシップスポーツのミウラを発表し、大きな反響を呼び、フェラーリがBBでミッドシップの後追いをしました。
    ランボルギーニは改良を続け、エンジン縦置き、4輪駆動など新機軸を次々打ち出し、結局フェラーリのほうが同じ土俵に立つのをやめて古典的なFRの楽しさを追求するようになりました。
    ランボルギーニはスポーツカーとしてはミッドシップのほうが優れていると考えているようで、フェラーリのようにFRを混ぜることなく、1980年代以降FRスポーツは出してないですね。
    コンセプトカーでFR4ドアスポーツを作ったことはあります。
    どちらかというとこの流れで12気筒FRスポーツセダンのほうが可能性は高いのではないでしょうか。

  • V12でFR車なら、フロントヘビーは避けられないですね。

  • ランボルギーニもしっかりとユーザーの意見を聞いたり、需要を考えた結果今のモデル展開なのだと思います。
    もしかしたら今頑張って開発中かもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ 812スーパーファスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ 812スーパーファストのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離