フェラーリ 599 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,107
0

V8気筒以上のエンジンって排気量が近いものがたびたびありますよね

カマロのV8.6.2L
フェラーリ599のV12.6Lとか

まぁこの二台では全く性格が違いますが……


排気量が同じで気筒数に差があるとどう違うのでしょう

また、それらに出てくるメリットデメリットもお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

排気量が同じであろうが違おうが、気筒数の違いがそのまま特性として現れます。メリット、デメリットはあなたがどのような使い方をするかなどによって大きく左右されますので、それはあなた自身が乗り比べて決めなければ他人は分からないことです。

V8は独特な排気音、吸気音が出る、V12と比べれば荒々しさが特徴です。あくまでV12と比べての話で、V6などと比べればはるかにスムーズですが。

V12は、V8のような吸排気のビートがなく、V8と比べれば始動時から終始なめらかです。ただし軽快さではV8にはかなわないことが多いと思います。

エンジンというのは気筒数や排気量が同じであればすべて同じというわけではありません。それぞれに特徴がありますので、そこからあなたにとってどんなメリットやデメリットを見いだすかは、相当難しいことだと思います。メリットデメリットなどを気にせず、一般的には感覚で選ぶことが多いのではないでしょうか。

その他の回答 (2件)


  • 気筒数が多いと、その分1つあたりのシリンダーが身軽になるから高回転型エンジンになる。

    事実、それは音にも表れているし、F1の技術を持っているFerrariの大きな特徴と言える。
    逆に、アメ車は低回転域でのハイトルクを誇っている。
    こちらもアメ車の特徴と言える。

  • 簡単に比較すると気筒数多いと

    回転が滑らかになり高級感がでる。回転数が高くできる(ピストンストロークを短くできるから)。

    フリクションロスが多くなり燃費が悪くなる。トルクが細くなるとか力強さが感じにくくなる。

    日常に乗るなら、軽の3気筒と4気筒の差とか、オートバイの単気筒と2気筒とか4気筒の差がすぐに体感できます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ 599 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ 599のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離